見出し画像

睡眠導入剤飲んですぐ寝ちゃうんだけど、たまには夜更かししてみたい話

2ヶ月ぐらいしていないもの、といえば夜更かし。心療内科に通い始めて睡眠導入剤とかを指示通りに飲んでいるし、夜の空いてるコメダでnoteを書いて、さらに勉強したりしてから帰りにジムに行くので、帰ってシャワーを浴びて、薬を飲むと眠ってしまう。

今日はF1メキシコグランプリの決勝戦がロス・ヘルマノス・サーキットであります。日本時間で言うと明朝4時スタート。休職前とか心療内科に行く前だったら、どうせ眠れなくてもF1が見られて、YouTubeのライブ配信なんかを見ながらだと一人じゃない気がして楽しかったなぁ。

いまはジムの前にコメダに来てこれを書いてるので、当然ながらまだ睡眠導入剤ともうひとつの薬は飲んでません。これを飲まずに、うだうだネットを見たり、もしくは薬無しで寝たら変な時間に目が覚めて、ちょうどF1の時間だったりするだろうかとかね。

12時とか1時ぐらいには寝てる生活が2ヶ月も続いた今、体のリズム的にそんなに遅くまで起きてられるのかとかね、どんな感じなのか興味もあります。

2日後の火曜日には2週間毎の心療内科の診察があり、なんかその直前のタイミングで夜更かしってのはどうなのかなーと。言わなければバレないし、薬を飲めばまた明日普通に眠れるだろうし。

こういうどうでもいいところが真面目だから、長いことためこんで休職する羽目になるんだなと思いつつ。

奥さんは平日週3日勤務、息子は週5で学校だけれど、午後から授業の日やリモート授業可の日もあったりするんだけれど、明日はどちらも仕事と学校で朝から夜まで一人でいられる。そんな日に、前日の夜更かしで眠くて寝て過ごすのはもったいないなぁ。

というわけで、今日もこのnoteを公開した後勉強して、帰りにジムによって、そしてシャワーの後薬を飲んで寝ることにします。

おしらせ

YouTubeでvlogを公開しています

Podcastは毎日配信しています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?