見出し画像

シティハンター レビュー

公式動画

公開

2024年4月25日、NETFLIXにて配信

監督

佐藤祐市

キャスト

冴羽 獠 鈴木亮平
槇村 香 森田望智
槇村 秀幸 安藤政信
野上 冴子 木村文乃
くるみ 

レビュー

tiktokにやたらと宣伝やら予告編やらが出てきて「ほー、鈴木亮平が冴羽 獠役でシティハンター実写化かー……ハマり役になりそうだなー」と思って何度か見ていたらアルゴリズムに目をつけられて出てくる動画がシティハンターだらけに。
ネトフリは解約していたので観ないつもりだったけど、サブリミナル効果でどうしても我慢できなくなり1ヶ月だけ再契約。
なんか、まんまと宣伝にやられた気がしました……

冒頭、例の掲示板が出てきて『あ、90年代ぐらいの設定か…』と思った瞬間掲示板に「キュンです」「○○しか勝たん」といった現代スラングが登場したので、そこで『あ、現代の話ね』と設定を修正。
こうしたテロップを使わない演出は好き。

さて、肝心の冴羽獠は本人かと思うぐらいどハマリしていてびっくりしました。
声も神谷明に寄せているところもあったり、体もバキバキに仕上げていて、役に対する並々ならぬ思い入れを感じます。
観る前は『どうせネトフリだからあれやこれやの下ネタはかなり制限されてるんだろうなー…』と高をくくっていたものの、見事に裏切られましたw
もう気持ちいいぐらい「もっ○り、もっ○り」言ってて、懐かしさと下らなさに笑ってしまいました。
冴羽のミニクーパーのナンバーも「お 19-19」としょうもないネタを仕込んでいるのに気づいてニヤリ。
原作もそうでしたっけ?

ストーリーは低予算の90分サスペンスレベルでクソつまんなかったです。
役も槇村香以外は別にどうでもいい。
見所はガンアクションとギャグシーンと最後の「Get Wild」ぐらいでしょうか。
結局鈴木亮平の冴羽獠を堪能するための作品でした。
面白かったけど、次回はもういいかな。

八幡謙介の小説

八幡謙介の小説全作品をチェックする

八幡謙介のHP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?