高橋謙人 Kento Takahashi

CARPE DIEM Kurume所属 柔術家(茶帯) / 柔道家(黒帯三段) / 【…

高橋謙人 Kento Takahashi

CARPE DIEM Kurume所属 柔術家(茶帯) / 柔道家(黒帯三段) / 【KENTO&DAYS】https://www.youtube.com/channel/UC0qnJySDIyi1zCvV-K-R2nQ

マガジン

  • バイリンガルへの道‼︎武道経験を活かした実践的英語学習法

    黒帯三段の柔道家が実践した英語上達メソッドを柔道の稽古に置き換え徹底解説します。(無料)

  • 30歳過ぎても腹筋を割る極意とは

    10代の頃は体重90kg。そんな男が腹筋を割る為の極意を伝授します。

  • これまでの生い立ち

    産まれてから現在に至るまでの経歴をざっくりと前編〜中編〜後編に分けて書きました。

最近の記事

CDBJJアスリート制度募集中

CARPE DIEM KURUMEインストラクターの高橋謙人です。 半年以上前に書いたnoteを加筆修正をして再掲載しています。 2022年12月の告知から半年以上経過した今尚志願者が少なく、実際の採用にまで至っていないのが現状のCARPE DIEM KURUMEのアスリート制度について詳細を綴っていこうと思います。 CDBJJ KURUMEアスリート制度とは? そもそも柔術はほとんどの人が道場に月会費を払って通われていると思います。 そして私のようなインストラクター、

    • 35歳になりました。

      改めまして日付変わって本日4月12日は35回目の誕生日でした。 この歳になるとめちゃくちゃ何かプレゼントが欲しいとか、お酒飲みたいとか、ケーキ食べたいみたいなのも無く、単純に家族の為のイベント化しているといった感じでしょうか…ε-(´∀`; ) 今日も朝から妻と道場行って柔術、筋トレして家で英語の勉強をするといういつもと変わらぬルーティンをこなして、夜は家族でスシローへ。 この誕生日を節目に何かと思いをを巡らせていると、気づけば新年度を迎え、久留米での生活も4ヶ月目に入

      • 2021年

        新年明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願い申し上げます。 なんだかんだで全日本選手権以来全く更新出来ていなかったこちらのnote。 あっという間に激動の2020年が幕を閉じ2021年になってしまいました。 振り返ってみると本当に予想もしていなかった事が次々に起こり過ぎて今だにちょっと現実かどうか受け入れきれてない部分もあります…笑 コロナ騒動で始まった2020年。 今年こそは柔術の試合でしっかりと結果出すぞ!とスタ

        • JBJJF全日本選手権を終えて

          試合を終え一夜明け、また日常の世界に戻って参りました。 土曜日の朝に熊本から福岡空港に移動し、羽田空港を経由して試合会場の横浜武道館近くのホテルにCARPEDIEM Kurume代表の井手と共に一泊して試合に臨みました。 このコロナ禍での開催という事もあり午前の部、午後の部と選手も完全入れ替え制で入場時の検温、消毒、マスク着用など徹底した感染症対策の下大会が運営されていました。 試合結果の方から言うと井手、高橋共に初戦敗退し3位と言う結果に終わりました。 結果は結果と

        CDBJJアスリート制度募集中

        マガジン

        • バイリンガルへの道‼︎武道経験を活かした実践的英語学習法
          2本
        • 30歳過ぎても腹筋を割る極意とは
          3本
        • これまでの生い立ち
          3本

        記事

          プロジェクトの裏話とか

          あっという間に11月に入ってしまいました! CARPE DIEM Kurumeは先月問い合わせや体験、入会が多くキャンペーンも好評だったので引き続き2周年記念キャンペーンを継続します。 先月と同様に入会金無料+柔術着&オリジナルTシャツをプレゼントです! 今回2周年を記念してTシャツを制作させて頂きました。Kurumeのメンバーさんを始め、他道場の方達からも多くのご予約を頂き発注済みですのでお届けまでもうしばらくお待ち下さい。 デザインを妻に担当してもらい、オーナー、

          プロジェクトの裏話とか

          東京柔術遠征総括

          日曜日から3泊4日で東京で柔術遠征に来ており、本日最終日は特に予定も無く空港のラウンジでフライト待ちをしつつnote更新しています。 初日とりあえず移動日で空港から銀座のホテルに直行しその後はホテル周りを散策しました。 とは言え特に気になるお店があるわけでも無く、築地周辺の寿司ざんまいの店舗数の多さに驚くなどしつつ最終的にはただ日乃屋カレーを食べて帰りました…笑 甘味が特徴のドロドロ系の牛すじカレー。 後を引くスパイシーさもあり結構好みでした。 2日目ホテルから地下

          東京柔術遠征総括

          祝2周年 岡崎孝哉選手セミナーを終えて

          先週金曜日は東京のCARPE DIEM青山から岡崎孝哉選手を久留米にお招きしてクラス指導&セミナーをして頂きました。 前夜祭となる金曜日はオールベルトクラスを指導して頂きラッソーガードを勉強しました。 この日も10名以上のメンバーさんにご参加頂き活気あるクラスとなりました。 岡崎選手にもスパーリングに参加して頂き皆さんとても満足していた様子でした。 翌日土曜日はCARPE DIEM Kurume2周年記念セミナー。 終始和やかなムードでハーフガードの基礎から応用まで

          祝2周年 岡崎孝哉選手セミナーを終えて

          学び続ける楽しさ

          なんだかんだで10月も半ばに差し掛かりますが、今月初のnote更新。 今月は何かとイベントやプロジェクトが多くバタバタしております。 まずは冒頭の写真にもあるように10月はCARPE DIEM Kurumeの2周年という事で入会キャンペーンを実施中! 特典としては入会金無料に加えて柔術着一式とTシャツのプレゼントと大変お得な内容です。 早速、体験や見学にも来られています。 この機会に多くの方が入会してブラジリアン柔術の楽しさを知って欲しいですね! そしていよいよ今

          学び続ける楽しさ

          続 帯昇格の話

          9月も今日で最終日。 後100日未満で2020年も終わってしまうと考えると本当に怒涛の1年だったなと痛感します。 先々週の帯昇格式に出席出来なかったら2名のメンバーさんも夜のクラス時にちょうど揃ったので行いました。 おめでとうございます! 自分自身思い返してみると白帯から青帯になる瞬間が1番嬉しかった思い出があります。 かれこれ約20年前、前所属先のねわざワールドPlus dojoの前身である煌心塾時代に代表から頂いた青帯。 まだ日本に数えるくらいしか黒帯が居なか

          帯の価値とは挑戦の証

          朝晩はすっかり冷え込むようになり、我が家の厨房のどこかにコオロギが迷い込んだらしく、大音量の鳴き声ですごくリアルに秋を演出してくれています…笑 さて、先週の日曜日はCARPE DIEM Kurumeでは帯の昇格式がありました。 今回参加できなかった2名を含む新たな青帯が6名誕生しました。 ブラジリアン柔術では大人の場合 白→青→紫→茶→黒帯 という順で昇格していきますが、青帯は初めて帯色が変わる段階です。 青帯は一般的に他の武道などでは初段に匹敵する技術、競技レベ

          帯の価値とは挑戦の証

          3歩進んで4歩下がる

          先週は台風10号でザワザワしたり、息子の体調不良からそれが妻にうつり、私も同じくして体調崩して2日間ほど寝込んだりと踏んだり蹴ったりでnote更新できませんでした…。 台風も過去最強レベルと報道されていた事もあって厳重に警戒してました。地域によってはかなりの被害が出てしまった所もあったようですが、我が家も道場もとりあえずは何事も無くひと安心しました。 体調不良も新型コロナでは無く、ウイルス性胃腸炎でした。とは言え急遽休みを頂いて仕事に穴を開けてしまいクラスも代行して頂いた

          3歩進んで4歩下がる

          太る過程すらもエンタメに

          早くも9月です。 セミの鳴き声もそろそろセミファイナルを迎えようとしている今日この頃。 夏の終わりと共にやはり台風が来てますね。 今も外では強風が吹き荒れていて被害が出ないか心配です。 それに追い打ちをかけるかの如く来週末にはさらに台風10号直撃の予報…。 まだ熊本では7月の豪雨災害の爪痕もガッツリ残っている最中なのでかなり警戒が必要ですね。 そんな嵐の中、職業柔術家となり3ヶ月が嵐のように過ぎていった感覚です。 もちろん人との繋がりも増え、大好きな柔術に打ち込

          太る過程すらもエンタメに

          家事の分担と解決策を考える

          夫婦や家族、またはそれ以外の人とでも誰かと一緒に一つ屋根の下生活を共にする際に重要になってくるのは家事の分担です。 一番良くないのが“気付いた方がやる”というふわっとしたルール設定です。 私も過去に経験済みですが多くの人が揉め事になる原因が大体これです。 なのできちんと役割を決め、尚且つそれぞれの得意、不得意な事を考慮して分担するのが得策です。 我が家は妻が洗濯(洗って干す)、子ども達が洗濯畳み、そしては私が料理、皿洗い、掃除、畳んだ洗濯を収納、ゴミ出し、子どもの送迎

          家事の分担と解決策を考える

          日々進化と変化を求めて

          相変わらずの猛暑続きで沈むような溶けていくような日々ですね。 お盆休みは久々に徒歩5分で帰省できる実家で近しい親戚だけ集まって食事をしたり、地元の花火大会も今年はさすがに中止なので庭で花火をしたりとまぁお盆らしい休暇となりました。 お盆も終わり8月も半分過ぎ、近所のスーパーにもビールの秋味とかが並び始めているのを見ると、夏の終わりもすぐそこまで来ているのは確かです。 早い所ではもう子ども達の夏休みも終わり新学期が始まっている学校もあるようですが、うちの地域ではまだまだ絶

          日々進化と変化を求めて

          感受性豊かであれ

          毎月の指導内容はある程度テーマを決めています。今月の私が担当する柔術クラスではクォーターガードを中心に指導させて頂いています。 クォーターガードは立ってパスガードしてくる相手の動きを止める事ができ、スイープのバリエーションも多く使い勝手が良いです。ハーフガードと併用にも適しているので私が積極的に使っているガードの1つです。 クォーターガードからの攻め手だけで無く、それに対するパスなども含めてさらに理解を深めて頂きたいです。 さて今日は祝日“山の日”でした。 特に山とは

          感受性豊かであれ

          柔術ってまさに少年漫画の世界

          早くも8月に入りました。 ようやく梅雨も明けたかと思えば毎日猛暑が続きやはり夏は苦手だなと思う今日この頃…。 10月に公開予定の鬼滅の刃の映画を家族で見に行く約束をし、最近はアニメも漫画も全然見ていなかったので、とりあえずAmazon Primeでアニメ版を2日に分けて一気見しました。 噂には聞いていたけれど面白かったし、映画への期待値は高まります。 確かにジャンプ王道のバトル系少年漫画だけどストーリーはかなりハマりますね。 気になったのがトップ画像に貼っている鋼鐵塚さ

          柔術ってまさに少年漫画の世界