見出し画像

ごあいさつ

いつもご覧いただきありがとうございます!
株式会社クルージズ・テクノロジーズの牟田です!
弊社は現在、スタッフ30名以下の医療介護業界の方、中でも訪問看護さんに特化して、理念を叶えるためにチーム作りをシンプルな人事評価制度を活用してサポートしておる会社です。

ルールは守る「管理職の残業代のハナシ」

管理職に残業代を支払う必要があるかどうかについては、一般的に誤解が多いテーマです。確かに、管理職は労働基準法の「労働時間、休憩、休日などの規制の適用を受けない者」として扱われる場合がありますが、それはあくまで特定の条件を満たした場合のみです。

まず、管理職がこの適用を受けるためには、職務内容が他の労働者とは大きく異なることが求められます。具体的には、部下を指揮・監督する権限があり、企業全体の運営に関わる重要な役割を担っていることが必要です。また、その役割に見合う報酬が支払われていることも条件の一つです。これは、一般の従業員よりも高い給与が支給されていることを指します。

しかし、ただ単に「管理職」という肩書きがあるだけでは、労働基準法上の「管理監督者」と認められない場合があります。例えば、実際には部下の管理を行っておらず、業務内容も他の従業員と変わらない場合、または給与がそれほど高くない場合などが該当します。このようなケースでは、たとえ「管理職」として扱われていても、法律上は一般の労働者と同じく、残業代が支払われるべきです。

さらに、労働基準監督署が調査を行った際に、管理監督者としての条件を満たしていないと判断された場合、企業は未払いの残業代を支払う必要があります。このため、企業としては、どの従業員が「管理監督者」に該当するのかを正確に判断し、その基準に基づいて適切な対応を行うことが重要です。

まとめると、管理職に残業代を支払わなくても良いという考え方は、特定の条件を満たした場合に限り適用されます。その条件が満たされていない場合は、残業代を支払う義務が発生するため、企業としては慎重な対応が求められます。社員に不当な扱いをしないためにも、この点を正しく理解し、適切な処遇を行うことが大切です。

最後に

クルージズではこのような人事のお悩み解決のためのコンサルティング、サポートをしております!ぜひいつでもお問い合わせください。


いいなと思ったら応援しよう!