マガジンのカバー画像

四方山話

292
よもやまばなし。メインマガジン。
運営しているクリエイター

#仕事

「普通の人」がイヤで「変わった人」になりたかったけど無理だった

「人と違うことをやりたいな」と思いながら、25年間生きてきました。 学生時代はヒッチハイク…

自己分析のメモ

大学生のとき、サークルやバイト先で開催される飲み会がキライでした。 10人とか20人とかぐら…

貯金10万だけで独立した僕が、会社をやめる前に知っておきたかったこと

新卒で入社したベンチャー企業を、1年半でやめました。 当時の貯金は10万円のみ。家賃7万円…

成長するなら、仕事量は「8割」がいい理由

新卒1年目のころ、ぼくの直属の上司だった副社長から「仕事の量は8割にするんだよ」と教えて…

「才能」の始まり方

才能とは何かが人よりもあることだと皆考えるけど、本当は「人より足りない」ことなんだ とい…

「頭の回転が速い」とはどういうことか?

よく、人との会話などで「頭がの回転が速い」という表現が登場する。 「あの人は頭の回転が速…

仕事をスムーズに進める際に必要な、4つのコミュニケーション術

きのうの夜、会社のとある同僚と飲みに行ってて、「◯◯先輩ってふじもんに対して厳しいよね。仮におれが同じアウトプットでも、絶対にああいうきつい言われ方をしないと思うもん」って言われました。 自分は自分が受けたフィードバックの経験しかないので、「自分だけなんでこんなに言われるんだ...」って感覚はなかったです。 だから、外から見たときに、そういう見方をしている人もいるんだと思ったことに驚きました。 その話を聞いて、とってもありがたいなというか、もちろん言われたその瞬間は、相

みんなケンカしたくてしてるわけじゃないしね

「人間関係」って、良いに越したことはないじゃないですか。 誰だって望んでケンカするわけじ…

「告白は3回目のデート」でから、データの使い方を考える

「データは21世紀の石油だ!」とか「データドリブンな経営だ!」とか、とにかく「データは大事…

「あいさつ」って大事

タイトルだけ見るとなんかすごくバカっぽい感じがあるのですが、「あいさつ」って本当に大事だ…

「結果」は遅れてやってくる

きのう、会社の先輩と話してました。 その先輩は、外から見てる感じ、一時ほどスポットライト…

「成長のための量」の再定義

4月から正社員として働き始めたんですけど、残業してます。 具体的な数字を出すと生々しくな…

「SNSのフォロワーが多いこと」の意味

もう言われ尽くされている話ではあると思うのだけど、この4月から社会人として働き始めて、自…

ぼくたちは意外と「働いていない」

テレワークへ移行する企業が増えたとき、人事評価に関してよく言われたのは「仕事の過程が見えなくなるから、これまで以上に結果が重要になる」という話でした。 「日本 or 海外」みたいな商習慣で語られるとき、日本は「結果が出たかどうか」よりも、「どれくらい頑張ったのか?」という過程が問われるということですね。 とはいえ、基本的にビジネスにおいて大事なのは「結果」だと思うので、「過程よりも結果」的な価値観が浸透するのは、本来あるべき姿だよな〜と思います。 その一方で、ぼくのTw