見出し画像

【解説】サプリメントを習慣化する方法

結論:摂取する目的を明確にして最低限
とるべきサプリを選別する事が大切です!

今回の記事では下記のような悩みを解決できます。
①なぜ習慣化できなかったかわからない
②どうすれば習慣化できるか知りたい
②プラスの効果が期待できるサプリを知りたい

※ご質問があればコメントまでお願いします。
質問内容に関する回答を随時追記&更新していきます。

※朝トレサロン会員様へ Skack投稿記事と同様の内容のため
記事購入・マガジン購読いただかなくてもご覧になれます。
Instagram→https://www.instagram.com/asatore.salon/
概要紹介HP→https://hafits.amebaownd.com/

《サプリメントを習慣化できない要因》

画像1

サプリメントはあくまで不足する栄養を
補う補助食品ですが、使い方次第では
体調改善や身体作りに大きく役立ちます。

ですが効果を実感できず習慣化する前に
やめてしまうという方も多いと思います。

習慣化できない要因を下記にまとめます
・選択肢が多く迷いが生じてしまう
・何か良さそうという理由で摂取している
・効果を期待できる用法用量で使用できていない

自分に必要なサプリメントを見極め
目的意識を持つことが継続のコツです!
今回はサプリメント摂取を考える前に
意識したいポイントをまとめていきます(^^)/

《サプリメント摂取前に意識したい4つのポイント》

画像2

①現在の健康状態を整理する

まずは心身の不調、栄養の偏り、睡眠の質など
生活全般に関する自身の健康状態を整理します。
現状を把握できていないと方向性や軸が定まらず
あれもこれも手を出すことに繋がってしまいます。

★整理するべきカテゴリー
・身体状態(髪・肌・関節・筋肉・体重)
・精神状態(心の状態・モチベーション)
・栄養状態(食事内容・食習慣・食事環境)
・睡眠の質(時間・入眠・起床後の疲労感)
・回復状態(疲労や倦怠感の感じやすさ)

②ありたい健康状態を整理する

現状をどう変えていきたいか考えます。
漠然としたイメージから深堀していき
徐々に具体的なイメージを思い浮かべます。

例①)痩せたい→ボディラインをつけたい
例②)肌を綺麗にしたい→ニキビを減らしたい

ここで深堀できればできるほどより明確な
アクションプランを設定することができます。
自分のどんな状態が改善されたらより自信が
持てるかという観点で観察してみて下さい!

③食事・運動・睡眠の改善に取り組む

健康状態を改善するためには土台となる
食事・運動・睡眠を整える必要があります。

土台となる生活習慣の改善があってこそ、
初めて補助するサプリメントが役立ちます。

最低でも半年~1年弱は基礎固めとして
サプリメントに頼らない方法が得策です。
意外と基礎固めだけでも効果抜群だからです(^^)/

基礎硬めの方法に関しては過去に投稿した
記事などを参考にしていただけると幸いです!

④並行してどのサプリが効果的か情報収集する

健康習慣の基礎が固まってくると徐々に
自身に不足する栄養素がわかってきます。
(三大栄養素+ビタミンミネラル+食物繊維など)

ここで初めてサプリメントに頼ります(^^)/
導入するまでに少し時間はかかりますが
かかるお金や迷いは確実に少なくなります。

栄養に関する記事や書籍で必要な知識を
並行して調べていくことでより効果を
体感できるサプリメントに出会えます。

●栄養の基礎を学べる書籍
栄養学の基本がまるごとわかる事典
●ボディメイク向きの栄養学を学べる書籍
肉体改造のピラミッド〜栄養編〜

《サプリメントを習慣化する方法》

画像3

★明確な目的意識を持つことにつきます

小手先のテクニックを使っても服用忘れは
つきものですし、継続は難しくなります。

「なぜこのサプリを使うのか?」
「使ったらどんな効果が得られるのか?」
という明確な目的意識を持つことが大切です。

そのために日々情報収集をしながら
自分自身の身体で試行錯誤する必要があります。
人は納得できない場合や不安を感じるという
場合は行動に迷いが生じてしまうからです。

自分の足で獲得した情報は確実に身になりますし
何より自分自身で試すことで自信に繋がります。

下記に基本的なサプリメントを紹介しています。
日々の栄養補給の参考にしてみてください!

《大半の人にプラスな影響が期待できるサプリ》

①プロテインパウダー

【期待できる効果】
・筋肉量の維持&増加(サルコペニア予防)
・食欲のコントロール(満足感UP+過食防止)

余計な成分を摂ることなく純粋にタンパク質を
摂取できる基本的なサプリメントです(^^)/

運動前後はもちろんのことタンパク質が
不足しがちな食前中でも効果的です!

ボディメイクをされている方で2〜3時間おきに
タンパク質がとれる方はホエイプロテインが
おすすめですが、仕事の都合上難しい場合は
ソイプロテインでも十分に効果は期待できます。

②ビタミンD

【期待できる効果】
・骨量の維持(骨粗鬆症予防)
・精神状態の安定(うつ病予防)
・筋肉量の維持&増加(筋合成促進&筋分解抑制)

ビタミンDは約95%の人が不足しています。
また最近では外出自粛や在宅勤務などの増加で
ますます不足しがちな人が増えてきています。
(日光を浴びることでも体内で生成できるため)

健康な骨や筋肉、精神状態を得たいのであれば
積極的に摂っていきたい栄養素になります(^^)/

脂溶性ビタミンのため脂質を含む食品を
食べた後の摂取がおすすめになります。
用量を超えての摂取は身体に悪影響なので
製品に記載の用法用量はお守りください!

③オメガ3サプリメント

【期待できる効果】
・抗炎症作用
・認知&脳機能の向上
・ホルモンバランス維持

オメガ3は必須脂肪酸のひとつです。
必須脂肪酸は体内で生成することができないため
食事やサプリメントで摂取する必要があります。

DHAやEPAを含む魚を食べる習慣がない人や
動物性食品(乳製品・卵・肉系)を摂る機会が
多い人にはバランスを整えためにも必要です!

脂質系のサプリは酸化しやすいため錠数の
多いものはあまりおすすめできません。
(錠数が多い場合は冷凍庫の保存がおすすめ)

《ボディメイクにおすすめのサプリメント》

国際スポーツ栄養学会での推奨に基づき
メタ解析で有効と示唆された栄養素です。
筋肥大や筋力UPを目指している方は
必要に応じて摂取するのがおすすめです!

①クレアチン

・筋力発揮のエネルギー源になる
⇒トレーニング強度を高めたい場合に有効

②EAA

・すべての必須アミノ酸を含む
⇒筋合成を効率的に行いたい対場合に有効

③カフェイン

・コーヒーや緑茶にも含まれる成分
⇒脂肪燃焼効果や覚醒効果が期待できる

《サプリメントを習慣化する方法まとめ》

サプリメントは栄養管理において優先順位は
高くありませんが、食習慣に偏りがある方や
全般的な栄養補給が不足気味な方には効果的な
栄養補助食品になってくれるはずです(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?