見出し画像

ダイエットに必殺技はない

パーソナルトレーナーの大西健太です。(@kenta_trainer
毎日食事やトレーニングのことについて発信しています。
普段は専門学校の講師をしたり、子供から大人までトレーニング指導をしています。パーソナルトレーニング指導は12年していて1万回以上のセッションをしてきました。

昨日、こんなツイートをしたら軽く反響があったのでなぜこう思うかを書いていきます。

これ以上でもこれ以下でもない

トレーナー業界の大御所である高津さん(@LEAN_BODYS)からもこのような反応をして頂きました。

まあこの一言でもう終わりなんですが・・・
ほんとに物事はシンプルなわけです。

物事には前提条件が必要

僕が当たり前のことを言い続ける理由はこれです。
前提条件なしに前に進むことはできないからです。

地盤が傾いていたら家は建ちませんし、四則演算ができないのに因数分解はできないわけです。

「プロのトレーナーとして、専門家として客からお金もらってるんだからもっと有益なことを言えよ」なんて言われたこともあります。

これはちょっとずれているなと考えています。
プロとしてお金をもらっているからこそお客様には体を変えてほしいし、結果を出してほしいんです。だから前提条件は無視できないわけです。

前提条件を無視して、「これをすれば痩せる」みたいな必殺技を伝えることって『地盤が傾いて耐震偽装された豪邸を売る』ような行為です。

僕も必殺技みたいなのをお伝えできればいいですがそんなものはないんです。YouTubeを開けば、「10分地獄のサーキットで激やせ!!」「モデルも食べてる痩せるスーパーフード!!」みたいなものが出てきたりします。

「そんなわけねーだろ」です。

ちゃんとした指導もしますよ

じゃあ前提条件をクリアできてない人には他にアドバイスをしないのか?というとそんなことはあり得ません。
前提条件をクリアできるようにお客様の目標や体の状態、ライフスタイルなどに合わせて様々なご提案をします。

あーでもない、こーでもないとコミュニケーションを重ねながら最適解を探していきます。
実は「体を変えること」ってパーソナルトレーナーの仕事ではありません。
「体を変える」ことはお客様自身で、そのために必要な「行動を変える」ことが僕の仕事です。
だから当たり前のことの重要性をお伝えしつつ、一人ひとりに合ったプランをご提案していきます。

僕たちパーソナルトレーナーは是非頼ってほしいです。
ただあくまでも自分を変えるキッカケを探しに来るという感じで来ていただけるとお互いにメリットがあるような気がします。

ダイエットの教科書を作成中

「いやいや、そんなこと言っても私は痩せる方法が知りたいんだよ!」というそこのあなた。ご安心ください。

専門知識がない一般の方でもわかりやすい「ダイエットの教科書」を作成中です。近日noteで公開しますので少々お待ちください。
(※必殺技はないので手っ取り早く楽に痩せたいという人の期待には応えられません)

公開日は半額で販売(ワンコインの格安です)なので下記のLINEから割引価格での公開日を逃さないようにお願いします!
ぜひ友達登録しておいてください(^^)

おとなの食育@大西健太
公式LINE



あんたの応援が励みになります!