Kenta Ikemachi

サラリーマン、妻と子どもの3人家族です。 NISAをきっかけに株式投資始めたので、その…

Kenta Ikemachi

サラリーマン、妻と子どもの3人家族です。 NISAをきっかけに株式投資始めたので、その記録を投稿します。 そのうちみんなのためになる情報を発信できたらいいなと。

最近の記事

霞ヶ関キャピタル ストップ高!なのに

前日の好決算を受けて、100株買ってた霞ヶ関キャピタルが急騰してくれました! しかし、場中は上がったり下がったりしていて、一旦売って下がったところで買い直そうとしたところ、どこで買えば良いのかタイミングがうまくつかめず、気付けば板がなくなるという。。 15,300円で買っていた100株を15,450円で売ってしまいました。買い直せると調子乗った自分がバカでした。20万近くの含み損がチャラになって終わりました。 上場最高値を更新する勢いだと思うので、どこかでもう一度チャンス

    • これは成功しそう??

      たくさん含み損を増やしながら、少し気づきました。 まず気持ちの持ち方として、買う時にリスクを取る、という強い気持ちが大事かも。 リスクを取ってるから、やばいと思ったらすぐに損切りできる気がします。 加えて、買う前にチェックしておきたいこと ・チャートの強さ ・出来高が増えているか ・業績見通しが良好か ・テーマに乗っているか 今は、信用取引で調子乗り過ぎたポジションを減らしたいです。 特に5582グリッドは損切りもできず、やばい。

      • 株式投資のここ3ヶ月間を振り返って

        まとめてみると、 含み損・青山財産ネットワークス:変なタイミングでナンピン・北洋銀行:高値掴み・霞が関キャピタル:スイングトレードしてみたら損切りできず・北海道電力:1日だけ含み益出たけど、2日目から下落突入・グリッド:北海道電力と合わせて買ったら下がった・ホットランド:上がったら下がったり・インテグラル:損切りしたけど、底値で買えず、気が付けば高値更新してる・小松製作所:高値掴み・三菱UFJ銀行:高値掴み ほんと株難しすぎ。 上がる株だけ上がって、他は上がらないって感

        • 霞ヶ関キャピタルのスイングトレード

          マイナス損益を取り返す作戦として立案 信用取引スタート! 実現損益-20万円のとこで、霞ヶ関キャピタルをスイングトレードはじめてみました。 底値っぽいところで陽線出たので、翌日成行買いしたらデカ陰線出現!逆指値しとけよ。。 えー。と思ってたら1日信用取引で買っちゃってて、翌日の寄り付きで自動返済され、さらにマイナスが積み重なるという笑 すぐに買い直して、少し上がったものの上ヒゲつけて不安高まる。日銀政策会合で利上げって宣言されるまでに高値取ってくれー!祈

        霞ヶ関キャピタル ストップ高!なのに

          個別株成功その1 配当権利落ち前利確

          失敗続きと上下する相場にボロボロになり、実現損益と含み損益は現在-30万円。 だけどうまくいったパターンも書いておこうと思います! 比較的高配当なタマホームを4月末の決算後に買って、5月末に向けて上がってきたところ、直近高値の4600円で反発したので売りました。 確か7%増くらいでした。 これは比較的簡単な投資法だな感じつつも、電力株を高値掴みしたり、なんかいろいろやってるうちに損ばかり増えております。やばい。 買って負けてるということは、空売りだけしてたら良いのか。

          個別株成功その1 配当権利落ち前利確

          個別株失敗 その4 エントリータイミング

          自分とみなさんが同じ失敗をしないように、失敗したエピソードを書いておこう 第4弾です。 "インテグラル" 「やっちゃった金額」 ・5/14 3,619円✕200株 買い ・5/16 3,355円✕200株 売り  実現損益 -52,800円 「なぜ買ったか」  5/9第1四半期決算前にインテグラルを知り、急成長していることと、日本では珍しいプライベート・エクイティということを知る。  決算前に買うのは怖かったので、良い決算であることを確認して買おうと決心。更に、直近高値

          個別株失敗 その4 エントリータイミング

          個別株失敗 その3 落ちるナイフに手を出した

          自分とみなさんが同じ失敗をしないように、失敗したエピソードを書いておこう 第3弾です。 "青山財産ネットワークス" 「やっちゃった金額」 -57,990円 -4.08% 「なぜ買ったか」 初心者なりにいろいろと調べて、利益率、成長率、ビジネスモデル、配当性向など総合的に魅力的に感じてNISA枠で400株購入。 決算も通過して順調に株価上がってたところ、5/20から利確売りと思われる下落がスタートし、すぐに反発するだろうと思い込んでたので、押し目が来たと思って急いで買っ

          個別株失敗 その3 落ちるナイフに手を出した

          個別株失敗 その2 株のドキドキは悪魔のささやき

          自分とみなさんが同じ失敗をしないように、失敗したエピソードを書いておこう 第2弾です。 "小松製作所" 「やっちゃった金額」 90.6万円で買って、87.8万円で売った 「なぜ買ったか」 2024年3〜4月の円安進行と金属価格高騰の中で、鉱山が盛り上がったら重機売ってるコマツは来るんじゃね?と連想して急いで購入。ここは気持ち昂りまくり。 でも4月の下げ相場の中で、コマツも下げて、一旦やばいと思って損切り。ここは三菱UFJの失敗を少し学んだ点。 下げたところで入ろうか考

          個別株失敗 その2 株のドキドキは悪魔のささやき

          個別株失敗 その1

          自分とみなさんが同じ失敗をしないように、失敗したエピソードを書いておこう "三菱UFJ銀行" 「やっちゃった金額」 100万円で買って、95万円で売った 「なぜ買ったか」 2024年3月の日銀政策会合の直前で、ゼロ金利解除されたら金利が上がって、銀行の利益が上がるから株価も上がると思ってドキドキしながら買った。そしたら翌日に5%くらい下げ、翌々日も下げ続けてるチャートをずっと眺めてた📈 「学び」 1. そうか、株価には"折り込み"という言葉があるのか 2. "損切り

          個別株失敗 その1

          個別株購入の決めごと

           新NISAの成長投資枠を使いたくなり、2024年3月から個別株をスタートしました。短期間で経験した失敗からの戒めを込めて、以下のルールを決めます。 買うストーリーと損切りシナリオを決める。 割安であることを確認する。 買いたくてドキドキしてるときは買わない。 買いたくなってから3日は待つ。 決算翌日や関連ニュース直後は手を出さない。 一気にたくさん買わず、複数回に分けて買う。 買ったら下がると思うこと。 よし、2024年はこれをしっかり守ろう。 200万円

          個別株購入の決めごと