ケティ@音楽家

シンガーソングライターです。 ボイストレーナーもやってます。 答えのないモヤモヤを書き…

ケティ@音楽家

シンガーソングライターです。 ボイストレーナーもやってます。 答えのないモヤモヤを書き晒します。 1日1投稿目標に。 YouTube https://www.youtube.com/channel/UCRnY0udzRj9btG2iDyhDUTQ

最近の記事

幸せになりたければ被害者モードを止めよう

シンガーソングライターのケティです。 突然ですが、不幸になる思考を教えます。 それは自分に被害者意識を持つことです。 「〇〇のせいで〜」 「私は悪くないのに〜」 「どうして〇〇してくれないの?」 これらの言葉は、全て被害者意識を持った言葉です。 何故意識を持つことの何がいけないかというと、責任を相手やその場の状況、環境に転嫁することにより、自分は悪くないんだと捉え、反省ができなくなるからです。 そして、自分がどんどん惨めに思えてしまい、自己肯定感がとても下がってしまうの

    • 発酵料理をつくってみよう。意外と誰でもできます。

      シンガーソングライターのケティです。 私は健康のために発酵料理をよく食べるのですが、最近は自分で作ってみたりもしています。 発酵料理は、時間がかかるだけで、実は大した手間がかからないものが多いです。そして日持ちもするので、作り置きにも最適です。 作り方はそれぞれネットで調べていただいて(笑)、どれも大した手間がかからないので試してみてください。 自分でつくってみて、市販の豆腐は相当豆成分の少ない不味い豆乳からつくっているんだろうなと思いました。自分でつくった豆腐の味が濃く

      • アンチフェミニストは大体弱者男性だと思う

        シンガーソングライターのケティです。 突然ですが、大きいことを言います。 差別をする人は強者側の人間ではなく、実は弱者側の人間だと思うのです。 黒人を差別するのは、貧困層の白人が多いというデータが出ています。 私はこれは他の事象にも当てはまるとおもうのです。 女性軽視をする人は弱者男性であり、 同性愛者を差別する人は恋愛弱者であり、 生活保護受給者を差別する人は生活保護を受けられるほどではない貧困層であると。 私は格闘技が好きなのですが、アンチが多い女子格闘家がいます。

        • こんなに後味の悪い本は初めて

          読みました。【 絶歌 】です。 神戸児童連続殺人事件の犯人、酒鬼薔薇聖斗が書いた手記です。 後書きまで読んだ上での感想ですが、彼がこの本を通じて、何を伝えたかったのかが全く分からなかったです。 どれだけ表面的に平凡な生活を取り戻したとしても、人を殺したという十字架は逃れられないのだと思いました。 途中、何度も淳くんや、彩花ちゃんを殺してしまったことを悔いるシーンが出てきます。それではなぜわざわざ殺したシーンの回想を事細かに書く必要があったのか、生首を抱えて射精をしたことを

        幸せになりたければ被害者モードを止めよう

          見返りを求めてる訳ではないんだが

          シンガソングライターのケティです。 よく、「人に善い行いをする時は、見返りを求めないようにしよう」といった言葉を聞きます。 もちろん、その言葉自体は素敵だと思うのですが、全く見返りを求めないことなんて、家族以外に不可能じゃないかなと思うのです。 人は大きく分けると、 GIVER 与える人 MATCHER 与えてもらった人に与え返す人 TAKER 奪う人 に分かれます。 私は恐らくMatcherです。 自分に優しくしてくれる人には愛を返しますし、自分が優しくしてあげた人から

          見返りを求めてる訳ではないんだが

          生産性依存に注意しよう

          シンガーソングライターのケティです。 私は最近ふと、以前まで生産性にこだわりすぎていたなぁと感じることがあります。 暇があれば本を読んだり、ジムに行ったり、歌練したり、とにかく時間を有効活用していないと気がすまなかったのです。 人との会話にも生産性を求めてしまうので、 気心の知れた仲間と、くだらない話をダラダラするといったことをしてきませんでした。今だから正直に言うと、少し前まで目的のない会話(雑談)が凄く苦手でした。 でも、最近になって思うのが、仲のいい人達とダラダラ

          生産性依存に注意しよう

          遊びが仕事よりも下という概念を捨てよう

          シンガーソングライターのケティです。 私は少し前まで、変に意識高い系というか、予定をキチキチに詰めて生活をしていました。 フリーランスのため仕事の時間は自分で決められるので、割とキチキチにシフトを組んで、人と会う予定の時も、前後ギリギリまで仕事を入れていました。 それが、最近勝間和代さんの「勝間式 タイムパフォーマンスを上げる習慣」という本を読み、その本の中に書かれてあった一文が私の価値観を変えてくれました。 その一文が、 「遊びの時間を仕事の時間よりも下という概念を捨て

          遊びが仕事よりも下という概念を捨てよう

          ケティ式食事ハック お米編

          シンガーソングライターのケティです。 日本人の大方が、ほぼ毎日お米を食べていると思います。 毎日食べるものは、極力美味しくなるように研究したいと思い、四苦八苦しています。 私が食べているお米の品種は、「ホクレン 北海道産 玄米さらだ」です。色々試しましたが、これが一番食感がプチプチと弾力を感じ、甘みもあり、香りもよく、美味しかったです。そこに雑穀米を混ぜてます。特にもち麦が入ると更に違った食感が入り美味しくなります。もちろん水は目分量ではなく計りでキッチリ測ってます。 そ

          ケティ式食事ハック お米編

          MBTI診断はアイデンティティの形成を阻害する

          アンチMBTI診断 ケティです。 私はMBTIが大嫌いなのですが、MBTIにハマる人たちの特徴が分かってきました。 それは、自分のことを「メタ認知能力に長けていると勘違いした、思考する癖のない量産型人間」です。 MBTIとは、本当は自分のことが分かっていない人たちが、「私はINFJだ。」などと自分の性格をよく分からないアルファベットで見える化することにより、内省できたつもりにさせてくれる便利なツールなのです。 私のように、自分(ケティ)という名のアイデンティティが確立してい

          MBTI診断はアイデンティティの形成を阻害する

          MBTI診断にハマる人はコミュ力が低い

          最近MBTI診断が流行っていますね。 私はMBTI診断も、MBTI診断の結果で自己紹介しているつもりになっている人も心の底から苦手です。 自分がどういう人間なのかということを、誰が定義づけたアルファベットの並びでしか説明できない人に何の個性も面白みも感じないからでず。 人って違って当たり前なのに、それをわざわざアルファベットに置き換えて「このタイプとあのタイプは相性がいい」とか「悪い」とか、確証バイアスが強すぎるしコミュニケーション能力があまりにも低すぎないかと思うのです。

          MBTI診断にハマる人はコミュ力が低い

          「正義中毒」

          何か不祥事を起こした政治家や芸能人を、これでもかと批判する。 不謹慎なツイートをした人を晒しあげ、住所を特定し、脅迫する。 アドバイスと称して、部下をボロクソに叱る。 これって本当に正義ですか? シンガーソングライターのケティです。 皆様は「正義中毒」という言葉を聞いたことはありますか? 人は誰かを攻撃する時、ドーパミンと呼ばれる快楽物質が分泌されます。 私は、イライラしている時にサンドバッグを思いっきり殴るとスッキリした経験があります。 怒りの矛先がサンドバッグに向く

          「一貫性ジレンマ」に囚われないようにしよう

          シンガーソングライターのケティです。 よく、自分の意見を持つことが大事だとか、ブレない芯をもつことが大事だと言われますが、私は必ずしもそうではないと思うのです。 「一貫性がある」という言葉も、見方によっては、頑固で柔軟性のない人だと言えます。 科学は常に進歩しているし、世界情勢は目まぐるしく変化をしているし、その時代その時代で、正解が変わることなんていくらでもあると思うのです。 時代に合わせて考え方をアップデートすることは、決して芯のない生き方ではなく、むしろ自分の意見をし

          「一貫性ジレンマ」に囚われないようにしよう

          人は無意識に周りにいる相手に呼応する

          シンガーソングライターのケティです。 先日読んだ「スピリチュアリズム 私の謎」という本の中に衝撃的なことが書かれていました。 なんと子供のパーソナリティーを形作る最大の要因は、親のしつけではなく、周りの友人関係だそうです。 たまに、お母さんはこんな明るい人なのに、なんでその子供がはあんなに暗いんだろうと思うことや、親は教育熱心なのになんで子供はあんな色々問題起こすんだろうと思うことがちょくちょくにありました。今思うとなんだか納得です。 どんなに親が熱心な教育をしても、その時

          人は無意識に周りにいる相手に呼応する

          本当に大事な人は、ありのままの自分でいられる人のことだと思う

          シンガーソングライターのケティです。 本当の友達や、恋人をつくるということは、言い換えるとありのままの自分でいられる相手を見つけるということではないか。 私は自分のことがとても好きです。そのままでとても素敵な人間だと自覚しています。 私のことが嫌いな人は、きっとありのままの私を知らないだけだと思います。 それくらい情緒が安定しているのに、相手や環境によっては変に取り繕ってしまい、ありのままの自分が出せていない自覚があります。 ありのままの自分でいるというのは、実はとても

          本当に大事な人は、ありのままの自分でいられる人のことだと思う

          私は多分ゲイでもバイでもストレートでもない

          シンガーソングライターのケティです。 今日は一つ私がモヤモヤしていることをお話します。 私は過去に男性とお付き合いをした経験があるのですが、たまに ゲイですか?バイですか?と聞かれます。 実はゲイの方からも本当にゲイ、バイですか?と聞かれたこともあります。 結論を言うと、私はゲイでもバイでもないと思っています。ストレートではないことは確かです。一番近いのは、恐らくパンセクシャルです。 私の中では、男性が好きとか女性が好きとか、男女が好きという認識はなく、好きになった人が

          私は多分ゲイでもバイでもストレートでもない

          面白い文章と分かりやすい文章は別物である

          シンガーソングライターのケティです。 突然ですが、面白い文章と分かりやすい文章は別物だと思うのです。 あえて文章を4つにカテゴライズすると ①面白くて分かりやすい (夢をかなえるゾウ、七つの習慣、人を動かすなど、ベストセラーに多い。イメージしやすく実践的) ②面白いけど分かりづらい (檸檬、ドグラ・マグラ、道化師の蝶など長編小説や純文学に多い) ③分かりやすいけどつまらない ④分かりにくいしつまらない といった感じです。 ①いわゆるベストセラー本は、本好きだけで

          面白い文章と分かりやすい文章は別物である