ノーベル医学賞、研究医

こう、臨床医、研究医といて、や、まあ、その、人間がやるとしたら、という事なんだけど、まあ、基本は、臨床医なんだけど、目の前の困ってる人を助けないわけにはいかないだろうし、まあ、だけど、それじゃ足りないから、そもそもの医学の水準を上げる研究医が必要で、まあ、だから、頭いい人は、研究医を目指すと思うんだけど、

まあ、イメージ的には、こう、彼氏に飯を作るのに、三つ星レストランで武者修行して、そこで新しいメニューを作る、みたいな。彼氏は空腹で死ぬ。まあだけど、功績、実力は認めざるを得ないから、そりゃすごいけど。ま、なんか、ノーベル賞ってそんなイメージなんだよね。共感しにくいというか。まず、医学部を卒業して一つ星、大学院で博士号を持って二つ星、さらにその場で生き残って、三つ星、みたいな。しかも新しければ、

ま、なんか、オーバースペックの極みだよな。

でもまあ、確かにすごかったよ。ま、ロボトミーはダメだったけど、ま、敵が強すぎたな。ピロリ菌はすごくて、山中教授もすごいはすごいけど。まあ、願わくば、実用段階に入って、臨床で役に立つ事をして欲しい気もするが。ま、どこから目線で話してるのかわからないが。まあ、その、ま、使命感はすごいけど、こう、お金儲け的には臨床の方が儲かりそうだけどな。ちゃんと勉強してれば、って事なんだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?