見出し画像

しがないエンジニア人生(アラサーになった時の壁)

はじめに

こんにちは、kenmaroです。

普段は技術記事などをキータで書いていたり、

twitterで個人開発について言及したりしています。

たまに技術以外のことをnoteに書く活動をしています。

この記事の内容

アラサーになるにつれて色々と考えることがあると思います。

エンジニアだけではないのではないかもしれません。

自分の友人などにも、いろいろとキャリア、生き方などについて考え悩んでいる人が数人います。

どのような理由でこの年代に悩むことが多いのか、なんとなく感覚ではわかっていると思いますが、
今一度言葉にして整理してみようかと思います。


アラサーに起きる変化①:価値観が変化する

アラサーというより社会人として少し成熟

これは書いている時に思いました。
アラサーだからいろいろと考えることが増える、というよりは
社会人になって5年くらい経った時点がアラサーなだけで、
考え方の変化というのは社会人として成熟を少しするからではないかと。

アラサーになるにつれて価値観が(無駄に)成熟?というか一旦変化する


良くも悪くもアラサーになるということは、社会人経験を一定期間(5年とか)積んだということです。
その5年で変化する価値観というのは大きいです。

いい意味で丸くなる人もいるでしょうし、尖った方向に行く人もいるでしょう。

夢をもって都会に就職したにも関わらず地元が一番いいやと思って帰郷を考える人もいるでしょうし、
都会で暮らすのが一番だ、と思うようになってずっと住もうと考える人もいるでしょう。

仕事に対してはいろいろ理解が深まり、一緒の会社に勤めたいと思う人もいれば、
独立を考える人もいるでしょうし、起業する人もいるでしょう。

このように、良くも悪くも社会人経験を一定年数行った上で、価値観が変化し始める、
そのような年代がアラサーの年代なように思います。


アラサーに起きる変化②:周りのライフステージの変化


アラサーの年代になると、家庭を持つ人が周りに増えたり、子供を作る人も多くなってくるかと思います。

仕事が楽しくなってくる一方で、付き合いが長ければ結婚が話に出ることも多いですよね。

学生からの長い付き合いであったとしても、
結婚に対する考えが違えば別れて次の人を探したりというように、いろいろなカップルの選択がなされるのもこの年齢な気がします。

良くも悪くも、自分がどのような価値観のもとで人生を歩みたいのか、
どんな人と生涯を共にしたいのか、いろいろと考えることが多い時期だと思います。

アラサーに起きる変化③:自分のやりたいことや適性が見えてくる

自分の向いていること、もしくはなんとなくやりたいことが見えてくるのもこの年齢層でしょう。

仕事をやっていくのにつれて、自分が向いていることであったり、やりたいこと、もしくはやりたくないこと
についてなんとなく考えるようになります。

自分のやりたいことを仕事にできていれば楽しいと感じているはずで、成果も出始めているかもしれませんし、
運悪く自分のやりたいことではないことを仕事でやっている時は、もっとこのような経験を積みたいから他の業界に行きたい、
とか、具体的に環境を変えるためのアクション、つまり転職を行い始めるのもこの年代が多い気がします。

やりたいことを突き詰めて独立、起業したり、あえて一定のところで自分のやりたいことと家庭的なことをバランスをとり結婚したり。

そのようなリアルな選択肢を考えなければならなくなるのもアラサーという年代だと思います。


アラサーに起きる変化④: 転職や独立を考え始める

転職との戦い
転職を考えるのであれば、アラサーという年代は良い時期であり、ある意味失敗したくないと強く考える時期でもあると思います。

時期としては社会人として5、6年勤め、成果や役職などもついて給料も上がってきた時であるが故に、
転職の際にも要求が高くなったり、キャリア的にも失敗したくないという意志が強く働く時期だと思います。

このような状況で、どのような業界や会社に転職をすれば良いか、またはそもそもやるべきなのか、もしくは思い切って独立してしまおうか、
といった感じで悩んでいる人をたくさんみます。(自分もそのうちの一人である説もある)

こんな感じの焦りみたいなのがあるから、コーチングみたいな業界が伸びているんだろうか、
ネット社会だからこそ周りの人の情報が入りすぎて、隣の芝は青い的な状況にも陥りやすいし、でもよく言えばいろんな情報が入って自分の成長する機会が大きく与えられやすい、ということでしょうか。

まとめ

アラサーに訪れるいろんな変化について自分が思うことを書いてみました。

決してネガティブな気持ちで書いたわけではありません。
そして、誰でも悩む期間がやってくるのかなと思います。
その時は、そんな人生について考える期間もポジティブな気持ちで気持ちの良い決断をしたいなあとは思いますよね。

まあそれでも楽しくやっていきたいよね。


今回はこの辺で。

kenmaro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?