マガジンのカバー画像

フルマラソンの走り方(初心者編)

11
自分の体験を元に「フルマラソンを完走するため必要なこと」を書いています
運営しているクリエイター

#レース

1時間走れるようになったら、レース対策練習をしてみよう!

1時間走れるようになったら、レース対策練習をしてみよう!



フルマラソン初心者へ向けて記事になります。

ある程度走れるようになってきたら、少しづつレースを意識しながら練習してみましょう。
僕の経験上、レースまで時間の余裕があるうちにやっておいた方がいいことを書いてみます。

■レース用のウェアとシューズを決めて使う

レース準備として、これが一番大事だと思います。

「レース用のウェアとシューズを決める」

そして練習で数回は着て走ってください。

もっとみる
そろそろ長い距離を走ってみたい方へ。初めての20km走(ハーフマラソン)はこう走る!

そろそろ長い距離を走ってみたい方へ。初めての20km走(ハーフマラソン)はこう走る!



フルマラソン初心者へ向けて記事になります。

夏の終わりから、冬のフルマラソン初参戦を目指してコツコツとトレーニングしてきた方は、2〜3ヶ月たった今、1時間から2時間くらいは走れるくらいの体力はついてきたと思います。

そうなると次なる目標はフルマラソンの半分の距離、20kmもしくはハーフマラソン(21.0975km)を走りきることになります。

不安はあると思いますが、1時間で8~9km走れ

もっとみる