見出し画像

人生を主体的に生きるための心得

最近僕がテーマにしていることの一つに

「人生を主体的に生きる」

というものがある。

「自分の人生を主体的に生きることができていますか?」

と、問われたらみなさんは
なんと答えますか?

1 主体的に生きるとは?

現時点での
僕なりの主体的に生きるとは
「自分のありたい姿を体現し続ける」
であると考えている。

つまり主体的に生きるためには

①現時点での自分のありたい姿がわかっている
②ありたい姿の体現するために行動し続けている
③ありたい姿に向かうことができているか振り返り、試行錯誤し続けている

が必要であると思う。

2 主体的に生きることができていますか?

現時点では、60点だと思っている。

①現時点でのありたい姿がわかっている

ありたい姿は現時点でわかっている。
現時点でのありたい姿は
「縁している人が、自分らしく
生き抜くことができるように力を尽くす」ことである。

②ありた姿を体現するために行動し続けている

ありたい姿の体現するために

○自分らしく生き抜けるようにするためのコーチング
○若手教員や教員採用試験を控えた学生へのサポート

などを行っている。

しかし、「行動し続ける」ということについて
どうしてもうまくいかず、断続的になっているものもある。

「失敗したらどうしよう」
「嫌われたくないな」
「忙しくて時間がない」

このような状態は、主体的に生きると対極にある
【反応的に生きる】と言える。

「失敗したらどうしよう」
→自分の行動基準は、成功か失敗かという【結果】に基づいている

「嫌われたくないな」
→自分の行動基準は【相手からの評価】に基づいている

「忙しくて時間がない」
→ありたい姿に向かえない理由を、【他責】にしている

つまり、【反応的に生きている】時には
自分の影響を及ぼすことができる外のことに意識が向いている。

主体的である時には
「どうやったらうまくいくか」を
考えることができているのように

自分が影響を及ぼすことができるところに
意識が向き行動している時である。

③ ありたい姿に向かうことができているか振り返り、試行錯誤し続けている

つまり、行動をしながら、
ありたい姿に向かっているかチューニングできていますか???
ということである。

これは、僕の場合は
させていただいているコーチングや
していただいているコーチングで
振り返り、行動し続けているかである。

ここは、ありがたいことに環境が整っている。

3 主体的に生きるために必要こと

主体的に生きるためには、

①現時点での自分のありたい姿がわかっている
②ありたい姿の体現するために行動し続けている
③ありたい姿に向かうことができているか振り返り、試行錯誤し続けている

が必要であると話をした。

そのために

① 自分のこれまでの人生や生き方と向き合うこと
② 常に学び続けること
③ ①と②を活かし自分自身を磨き続けること

この3つが必要不可欠である。

今まで、【反応的に生きる】時間が長かった身としては
厳しいこともたくさんある。

自分の人生を後悔なく生き抜くためにも
僕自身、心に刻み精進していく。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?