マガジンのカバー画像

米作り お米作り

317
お米作り
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

植え代掻き

植え代掻き

最後の2反歩の圃場
植え仕上げ代掻きです

仕上げ代掻き

クログアイが発芽して軽くなって浮いてきています
ホタルイの種も浮いています
コナギの種はトロトロ層の下部だと思います
これでクログアイも少ないといいのですが

こつぶっこを撒く

こつぶっこを撒く

田んぼの初期除草
田んぼに米ぬか大豆クズ魚粉のペレットこつぶっこをまきました

田んぼにこつぶっこをまく|shanthi-usui #note https://note.com/kenjiusui/n/n5cd021411308

2日後には膜が張って日差しを遮っている感じになってきました

田んぼの畑には廃菌床をまきました

粘土質の土壌で土地改良が必要です

畑もどうなるか楽しみです

米の有

もっとみる
田植え2日目

田植え2日目

苗取りをして田植です

午前の部終了しました
午後も続けて7割が終了しました

田植え始まりました

田植え始まりました

陸苗代の苗取りから始まりました

作付け線を前日に引いてあります

総勢15人くらい

手前は自然農の圃場です

藁の間にハタハッタンを植えました
午前中に田植え終了しました

仕上げ代掻き

仕上げ代掻き

本代掻き

今回はホタルイの種もあまりういてきていません コナギの発芽したものはなし クログアイは発芽して芽が浮いています

点々がホタルイ
大きい塊がクログアイ

仕上げ代完成です
深水代掻き|shanthi-usui #note https://note.com/kenjiusui/n/n784337299394

農薬を使わない雑草対策|shanthi-usui #note https:

もっとみる
耕さない田んぼ

耕さない田んぼ

自然農の田んぼ

今年から始める自然農の田んぼ畔ぬリが終わったので藁をまきました
藁は朽ちる時に有機酸を出して草の発芽を抑制します
今年の秋にレンゲを蒔いて刈り倒して来年は田植えをしようと思っています

20日から田植えです
来年は粘土団子の圃場も作る予定です
麦れんげ稲の混色 福岡自然農法
30年くらい前にチャレンジしていますが今だ形になっていません
小さく始める実験田にチャレンジ

畦塗りと畦豆植え

畦塗りと畦豆植え

夢みる農学校
畦塗り
前日に水路で軟らかくした土を畔に塗って

平鍬の背でたたきます

泥を塗って平鍬でなぜます

鍬を横にして仕上げます

畔上もなでて仕上げます

鍬の角を押し付けて大豆をまく穴を開けていきます

豆を2個ずつ蒔き

草をかけて完了
芽が出る頃には根も張って草を押しのける頃には鳥害の心配がありません
おいしい枝豆と大豆が食べれます

苗も大きくなってきました

20日から田植え

もっとみる
深水代掻き

深水代掻き

深水代掻きで発芽した草が浮いてきています

ほたるいの種 発芽したコナギ クログアイが浮いています

ごまザライで寄ってきた発芽した草を土手に持ち上げました

稲の苗

稲の苗

覚えとして
稲の苗
宮田さんから
ササニシキ5枚
コシヒカリ 32枚
矢口さんから
コシヒカリ36枚