見出し画像

管理職なんかになりたくない

残業代が出ないから。。。

いや、出ないだけならまだしも、その上の管理職に命じられて、毎日長時間労働をさせられるからです。
特に中間管理職なんかになったら終わりです。上からも下からも文句を言われて、さぁたいへんだ。

昨今の、AIが人の仕事を奪う、とかいう風潮の前に、自分より立場の下の人間を絞れるだけ搾り取るという浅ましい根性が嫌いなのですよ。
そして、管理職に選ばれたら最後、命を削られていく。

普通に考えれば、AIがこれだけ発達したのだから、まともな社長なら全体の仕事を減らそうとか、そういうことを考えるはずなのに、日本は変わりませんねぇ……劣悪な労働環境も、役員クラスの連中も。

私ですか?
私は管理職になったことがありませんし、これからも断り続けることでしょう。

そして1人で黙々とAIの研究や、機械学習で使えるライブラリの開発などに勤しみます。
そういった生活の方が私には合っているので。

いいですか。
会社という組織は簡単に人を殺せるんです。
しかも敵会社とかではなく、自分のところで雇っている従業員を。

なんか日本が組織というものを作ると碌なことにならないのは、幕府の時代は元より、江戸時代から変わってないんじゃないですかねぇ……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?