見出し画像

#5【日記(2)】22.1.8~22.1.14(iPhone13 promaxへ機種変・『最愛』を観始める・『伊集院光とらじおと』終了のニュース・営業で「鴻池新田」訪問)

さて、週日記。今回は2回目なので1月2週目です。

1月8日(土)

午前中に目が覚め、YouTubeで『兎田ぺこら』をつけてまったり。嫁がホロライブ6期生をずっとYouTubeで観てたので、一緒に観たり居間や寝室の掃除をしたり。マックを宅配。録画してた『最愛』を観始め2話まで観る。『週刊文春』の神田沙也加の記事や『笑い神』を読む。オートミール食いながら晩酌し再び『最愛』。その後は『錦鯉のオールナイトニッポン』聞きながら『ポケモン・ダイパリメイク』。

1月9日(日)

午前中には起床したかったが、『安住紳一郎の日曜天国』を聴きながら寝たり起きたりし13時半過ぎ?に起床。嫁は整体へ。自分はヨドバシへ携帯の機種変に。行きのバスの中で財布を忘れたことに気付くがそのまま行くことに。予約が想定よりも早く17時に取れたので、吉祥寺ウロウロ。機種変には1時間半くらいかかったが、対応してくれたスタッフさんが良い感じで、しかもSIMカードを戻してくれたので帰り道もiPhone11が使えた。嫁とヨドバシで合流し加湿器などを観て、夕飯は久し振りに鳥貴族にて。セブンでONE PIECE一番くじ『大海賊百景』を引いたら嫁がルフィのフィギュアを当てる!錦鯉の『情熱大陸』観て、iPhone13 promaxへの機種変作業を開始。データ移行には時間がかかったがかなり簡単にできて驚いた。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

1月10日(月)

昼過ぎに起床。マックを宅配。二度寝したら起きたのが17時過ぎだった。新しいiPhoneはもうほぼ大丈夫な感じ。嫁がサンロード(吉祥寺駅前の商店街)のくじ?にレシートを貼って応募するやつをやるらしく、レシートを写メった後ゴミ箱にクシャクシャにして捨ててしまったらめっちゃ怒られた。(レシートを写メってポイント還元されるアプリを使用しているので、レシートを拝借していた)夕飯を食いながら前日から始まった『鎌倉殿の13人』を観る。

画像8

1月11日(火)

6:10頃起床し風呂に入る。タクシー呼んで7:40頃家を出る。雨だからかなかなかつかまらなかった。この日は我々営業宛に社長から次年度商品の説明(ウチの会社は2月から新年度商品の販売開始の為、超超超繁忙期になる)。毎回高額でモチベーションが上がるインセンティブは、要件が去年よりもキツめだった。何故か社長にパーソナルジムのことを言われる。午前中は営業勉強会。資料は既に顧客へ送付済みなので、ボチボチ2月商戦対象の申込書が届き始める。12:20頃会社を出て、東京駅で指定席を取り駅弁を買って13時半ののぞみに乗る。Amazonで狙ってたApple純正のiPhoneケースと検索して評判の良さそうなフィルムを購入。駅弁食ったりしながら『伊集院光とらじおと』。Yahooニュースで先に知ってしまったが、3月末番組終了の案内が...。最近の報道などを見て多少危惧はしていたが、悲し過ぎる。新大阪には16時頃着き、支社には16:20頃着。pcmaxでメッセージが来た方とやり取り。レスが早いから業者かな。業者でも問題ないけど。明日20時に難波で会うことになってしまった。20:40過ぎに帰宅。筋トレし洗濯し『終末のハーレム』を読み、中山秀征の『街録ch』を前後編観る。

画像9

画像10

画像11

1月12日(水)

今日会うことにしたpcmaxの方はリスケにする。なんか気分が乗らない。今日も午前中は2月商戦に向けた勉強会。昨日夜、デザリングが繋がらなかったのでソフトバンクのチャットで相談。昼メシ食いながら『伊集院光とらじおと』終了に関するニュースが多く興味深く読み漁る。20時半頃帰宅。
終末のハーレム』読んでAmazonから届いたiPhoneの純正カバーと保護シートを時間かけてつける。上手くいかずスペアも使ってしまった。デザリングは、同僚にアドバイスを貰ったやり方でやってみたら無事繋がった。夕飯食いながらYouTubeで『monograph』のカバンの中身動画を観る。なんかズレてる気がして保護シートを貼り直したら、汚くなった...。『伊集院光とらじおと』聴きながらウマ娘やったり。

画像12

画像13

1月13日(木)

午前中は仕事しながら、キューブル美術館に行ってその日の夜に『浅草キッド』を観た日のブログを時間かけて更新(このブログは今は諦めました)。12:50頃支社を出て、新大阪から放出経由で鴻池新田まで。想定以上に高単価で受注できて大満足。新大阪の本屋で買い物し昼メシは551にて。20:50頃帰宅。筋トレし洗濯して、『藝人春秋Diary』は岡村隆史を読む。買ってきた週刊文春を読み洗濯物干して、夕飯食いながらYouTubeで『彼女、お借りします』の宮島先生の動画を観たり。週刊文春の『笑い神』読む。

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

1月14日(金)

仕事中ブログを2記事更新(しつこいですがこのブログは諦めました)。昼メシはCoCo壱番屋でカレーをテイクアウト。食いながら伊集院光関連の記事やWikipediaなどを沢山読む。ヨドバシからTELがあり2カ月前に予約した『iPad mini』がやっと届いたとのこと!明日14時に来店予約を入れる。新大阪駅で指定席を取り18:45ののぞみに乗る。新幹線の中では、伊集院光のことを言ってたらしいのでこの週の『爆笑問題カーボーイ』を聴いたり。東京には21:15頃、吉祥寺には21:50過ぎ着。YouTubeで伊集院光ゲストの『太田上田』。Huluの番組だと知る。爆笑問題カーボーイの伊集院光ゲストの回を聴いたり。22:25頃帰宅。夕飯食いながら録画してた『プロフェッショナル仕事の流儀』の女性誌ハルメク編集長の回を観る。『カムカムエヴリバディ』を2話分だけ観て、同僚からお薦めされたNetflixの『Don't Look Up』を途中まで観る。歯が痛い…。

画像22

そんな1週間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?