見出し画像

あかるい独り言のススメ

わたしは小さい頃から独り言が多く、
学生の時は、とくに母親に
気持ち悪がられていました。
(まったく暗い話ではなく)

とくに一人でお風呂に入っていると
より声がデカくなって
遠くの部屋にいる親にも聞こえるほどで
「なにひとりでしゃべってんのー!?」と
近寄ってきて怒られたりしていました。

暗記系の勉強や
疑問に思ったことのまとめを

しゃべっていたんだとおもいます。

画像1

そして、大人になり
仕事でプレゼンをする前日になると、

(相手から来るであろう)質問に
対して返答する、という
「会話形式の独り言」をするようになり、

当時結婚したばかりの妻からも
「ヤバい人と結婚してしまった」と
後悔されたこともありますww

さて、今日は

独り言で
周りに嫌がられて
悲しい思いをしているあなたに
明るい話題をします!

【独り言のメリット】

メンタリストのDaigoさんほか、
各種論文によると、

「独り言が多い人は頭が良い!!」という

研究結果も出てるらしく、
騒音で周りに迷惑をかけなければ
必ずしも直す必要ないです!!
(自己弁護です)

メリットを5つほど。

①目と耳で記憶できる
②思考を整理できる
③ストレスを緩和できる
④意欲があがる
⑤注意力があがる
--------------

① 目と耳で記憶できる
目で見たものを耳からも音で認識でき、
イメージが鮮明になるので
より記憶に定着しやすいという話です。

② 思考を整理できる
自分の考えを話す練習になるので
①とセットにするとプレゼンの練習とかに
なるでしょう。

③ ストレスを緩和できる
感情を言語化するので不安、不満を
吐き出すことになり
うつ症状の抑制効果があります。

④ 心を安定せたり、意欲があがる
スポーツ選手がここぞというときに
冷静になったりする
「大丈夫!大丈夫!」
「俺ならできる」と
言葉かけするやつです。

⑤ 注意力があがる
自分が注意しなければいけないポイントを
意識する時に「この部分を注意しないと」と
つぶやく場合などです。

【注意点】

① ネガティブな独り言は避ける

「あの時もこうだった」
「やっぱり自分はダメなんだ」と
自分を責めてしまう独り言は、
ネガティブな気持ちや
出来事から抜け出せなくなってしまいます。

また「あいつだけは絶対に許せない!」などの
激しい感情を持つと他人との
コミュニケーションに
悪影響がでてくるでしょう。

② 騒音で周囲に迷惑がかかる

これは書くまでもないですが、
やはり周りで聞いている人は
独り言が聞こえると集中できなくなり
怒り出すでしょう。

作業する時などは、
環境が許せば別のプライベートなスペースに
移動するなど工夫する必要がありますね。

良い独り言でパフォーマンスアップ!
がんばりましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,171件

#習慣にしていること

131,260件

よろしければサポートをお願いします。 サポートして頂いた分は、note内でほかの方のサポート代にさせて頂きます。