- 運営しているクリエイター
2021年6月の記事一覧
格闘ゲームの新石器時代と世紀末救世主伝説
日本が急成長した80年代後半と強さ信仰の時代「力こそが正義、良ーい時代になったものだ……。」
北斗の拳の登場キャラ、シンが日本のテレビでこのセリフを言い放ったのは1985年だ。日本のバブル景気が始まったのはこの年あたりからだと言われている。この時代は日本に非常に多くの変化が起きており、当然それらはゲーム業界の地殻変動にもなっていった。旧石器時代・新石器時代は格闘ゲームの前史にあたるので、ゲームに
格闘ゲームの旧石器時代(1984年頃)とバブル前の日本
1984年、バブル前の日本で発売された2本の石斧1984年ファミコンで発売されたイーアルカンフー(コナミ)というソフトはおおよそ始めての格闘ゲームと言って良いのではないかと思う。パンチキックジャンプで、なんの特徴もない敵を100面まで倒すと自動的に1面から再スタートするというエンディングのないゲームだった(そもそも大抵途中で死ぬかバグるかだけど)。同年、カラテカ(ソフトプロ)というこれまたキック
格闘ゲームの歴史を(神話的)人類史に例えて語らせて下さい
小学校の頃、ストリートファイター2という格闘ゲームが世に出た。日本中のみんなが本当に熱狂した。それから猫も杓子も格ゲー制作をする時代が訪れ、まるでバベルの塔でも建てるが如くの流行となった。ゲーム筐体が駄菓子屋やホームセンターの駐車場にまで置かれるようになり、そしてバベルの塔が天罰にでも遭ったかのように崩壊した。しかしインターネットの進化と共にコミュニティは再度インフラを取り戻し、ついにはプロゲーマ
もっとみる