見出し画像

「失敗しそうだな。オレの商売じゃないから別にいいけど」の倫理とナポレオン的失敗の精神


It's none of your business!

「あなたには関係ないでしょ!」という意味の英語の慣用句だ。やたら頭に残っていて、度々思い出す。

きっと、受験生の時に愛用していた単語帳「DUO3.0」に出てきたからだろう。


使ったことがある方はご存知だろうが、この単語帳には変な例文がいっぱい出てくる。そして往々にして、受験生は変な例文ほど憶えやすい。「ボブは混乱して虚構と現実の区別がつかなくなった」という例文の印象があまりにも強く、僕は今でもこの文章を英語でスラスラ言える

言うまでもなく、スラスラ言えても一切何の役にも立たない。海外旅行中に友人が混乱して虚構と現実の区別がつかなくなることはまずない。っていうか、そんな危うい友人とは海外旅行に行かない。僕はこの文章を使う機会を見失ったまま、一生を終えるだろう。


たしか、冒頭の「It's none of your business!(あなたに関係ないでしょ!)」が出てくるのも、変な例文だったはずだ。

正確には憶えてないが、たしかこんな感じだったんじゃないだろうか。


ボブ「キミは誰かと付き合ってるの?」

女性「It's none of your business!(あなたに関係ないでしょ!)」


ボブの扱いがひどすぎて泣きそうになった記憶がある。こんなのあんまりだよ……。

そりゃ確かにボブはダメなヤツだ。混乱して虚構と現実の区別がつかなくなるような男だけど、それにしたってこの対応はひどすぎる。口説き始めるチャンスくらいは与えてあげてくれ……。


史上最速で女性からシャットアウトされたボブの悲しみとも相まって、「It's none of your business」という慣用句は僕の頭に深く刻み込まれた。


さて、これは慣用句なので「関係ないでしょ!」という意味なのだが、逐語的に直訳すると「お前の商売ではない」となる。

もしかしたら、「関係ないでしょ!」の典型例は、「お前の商売ではない」なのかもしれない。そういえば自営業を始めて以来、僕もしょっちゅう「お前の商売ではない」と思う機会があった。

一生懸命自分の事業をやっていると、「もっとこうした方がいいぞ!やれ!」とペラペラの思いつきを押し付けてくるオジサンが出現する。単にご意見をいただく分にはありがたいが、「絶対もっとこうした方がいいよ!」「前に言ったのになんでやってないの!?」とドンドン押し付けてこられると、例外なく「お前の商売ではない」と思うことになる。あまりにもそういうことが多く、昔こんな記事も書いた。読まなくていいけど。


アドバイス押し付けオジサンをあしらっている内に、「僕はこういうアドバイスはしないように気をつけよう」と考えるようになる。自分がされて嫌なことは他人にもしない。当然の振る舞いだ。したがって、自営業者は他人の商売にみだりに口出ししなくなる。

いわば、「まあオレの商売じゃないからな(It's none of my business)」の精神が生まれるのである。

僕は他人の動きを見て「もっとこうすればいいのに」と思っても、めったに言わない。まあオレの商売じゃないからな、彼なりの考えがあるのだろう、そう思うだけだ。よっぽど親しい友人ならば別だけど。


「オレの商売じゃないからな…」の実例

ということで、今日は「オレの商売じゃないからな…」と割り切ってやった仕事の思い出話をしたい。「こんなもん、絶対失敗すると思いますけど…」という言葉を飲み込み、まあオレの商売じゃないしな、と考えることにした思い出だ。

僕はとあるプロジェクトに出演者として呼ばれた。このプロジェクトははっきり言って全くイケてないし、失敗するのは火を見るより明らかだった。

だけど、プロジェクトが成功するか失敗するかは僕の商売とは無関係だ。来たのは単なる出演オファーであり、経営判断に口出しすることを求められてはいない。僕はギャラがもらえるなら自分の役割をやるだけだ。成否についてはIt's none of my business。


ということで出演はしたけれど、案の定、そのプロジェクトは無惨な失敗に終わり、僕は「まあそうだろうな」と思った。

そして、この失敗パターンは頻出だなと思った。今まで何度もこういう失敗をする中小企業を見てきた。せっかくだから名前をつけた方がいいなと思って「ナポレオンが高貴な娘と結婚したがるパターン」という名前をつけた。

これだけだと意味が分からないと思うが、有料部分を読めば意味が分かる。

ということで、以下実名が出るので有料になるが、気になる方は課金して読んで欲しい。堅い中小企業がやりがちな失敗パターンを紹介しつつ小バカにしていくので、中小企業経営者の生態に興味がある人などには楽しんでいただけると思う。単品購入(300円)もできるが、定期購読(500円/月)がオススメだ。5月は5本更新なので単品購入よりも3倍オトク。


それでは始めよう。今回の思い出は、一件の「ダメ問い合わせメール」が来るところから……。


ここから先は

8,537字 / 9画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?