見出し画像

感情的な態度を取るバカ〜人が動く伝え方

「あの人仕事できるけど怖いんだよな、、」
「あの人のこういう行動が許せないから、オレガツンと言ってくるわ!」
「部下が思うように動いてくれない、、最近の若者は、、」
「うちの旦那にいつも言ってるのにやってくれないの!!」

こういう方、フレーズを言う側の人がもしいたら、「自分はバカです。」
言ってるようなものです。
(いや、最後のに限っては旦那がバカかもしれない。。)

「伝え方が9割」という本が以前大ヒットになりましたが、
”人は「伝えないと」分からない生き物”
”ただ伝えるだけでなく、上手く伝える技術が必要”
”言葉だけでなく、「態度+表情」も大切”

この事を理解できていると、人間関係がかなり改善されると思います。

いくつか事例をもとに早速進めていきます。

なんで上手く伝わらないのか

そもそも何故上手く伝わらなかったり、言うことを聞いてくれないのか。
僕も言う事を聞かない天邪鬼クソ野郎だったので、自分の経験をもとに話します。

小学生でも分かる言葉で話していない

社会人になるとビックリするくらい業界用語や横文字(カタカナ)を多く使う人が現れます。

最初は「すげー!かっけー!」って思うかもしれませんが、
残念ながらそういう人は大体バカです。

業界用語でも専門知識が必要な言葉でも、
誰でも分かるような言葉に置き換えて話せる人が優秀です。

ひろゆきは皆さんご存知の方が多いと思います。
彼の言葉はひとつも難しい言葉は無くて、小学生でも分かるような言葉が多いです。

主語をしつこいくらい付けていない

例1)
上司「昨日の書類用意しておいて!」
部下「分かりました!」
↓終業後
上司「書類できた?」
部下「まだです!」
上司「なんでまだ終わった無いんだよ!間に合わないじゃん!」
部下「すみません、、」

こういう状況はよくあると思います、、
前に言ったから分かるだろう。という考えは捨てて、
毎回「何を、いつまでに、なぜ必要なのか」を伝えてください。

これを伝えず、「前も言ったのにできないのはバカだ。」
というあなたがバカです。

部下、そして取引先の担当者は忙しく、
他の仕事がある中でわざわざ自分の仕事を置いて、
どのくらい緊急性が高いかも分からない仕事を対応しません。

相手と見えている景色が違うことを理解する

経験上、コミュ力が高いなーと思う方に共通するのは、
「自分の脳」と「相手の脳」で見えている景色が違う事を認識している人です。

しつこくお互いの考えを相手に合わせてすり合わせできる。
自分の普通をみんなの普通と思わないことが大切だと思います。

「伝える」の天敵【重要】

「怒る」「不機嫌」「怖い」
この感情を相手に受け取られると、何を言っても上手く相手には伝わりません。

大人なら、
「自分の感情は自分でコントロールしてください」

不機嫌な態度を見せることは、
周りの人に気を遣わせていることも考えられない、
「相手、周りの人に対しての甘え」
でしかありません。

また相手と対等な関係であればある程、「怒り」は伝染します。
怒って何かを伝えれば、相手も怒って反論してきます。

伝える際は、感情は置いて深呼吸して、
どう言えば伝わるか考えましょう。

伝える際に気をつけること

話が上手くなる必要はない

①伝える量
②伝える質
これら2つを混ぜてはいけません。

あなたの周りにいる、「話がうまい人」になる必要はありません。
「話が上手い」=「伝え方が上手い」ではありません。

感情を置いて話せ

「事実」と「感情」を分けて伝えることも必要です。
たまに「え、そんなつもりで言ったわけじゃなかったのに周りに変な伝わり方で広まってる、、!」
っていう状況ありませんか?

それは受け取った相手が、「感情(こうなったいいな、自分はこうしたいな等)」が入って周りに伝えてしまい、事実がねじ曲がっている可能性が高いです。

仕事、家庭、友達とでも、
自分は何を伝えたくて、相手は何を伝えたいのか、
を感情を切り離して伝えたり考えられるとGoodです。

実践例

話に振り幅(足し算、引き算)を付ける

実践的すぎるかもしれませんが、
話に振り幅を付けると面白くなったり、伝わりやすくなったりします。

足し算例:「炭火で焼いた〇〇」(”焼いた”だけでなく炭火の付け足し)
     「秘伝のたれ」
引き算例:ビリギャル(一見マイナスなイメージを付けて魅力的に見せる)

お互いの頭の中を見える化する

同じような内容ですが、
「言ってること」、「思っていること」の不一致はよく起きます。

部下「すごい仕事が大変なんです、、」
上司「それが成長に繋がる!頑張ろう!」
部下「、、、」

どう考えてもお互い不幸になります。

上司or部下がしっかりと、
・話のゴールを共有
・「質問」で脳内チューニング、すり合わせ
・お互いの頭の中を見える化する
事をとことん意識してください。

感情は置いていけ

ある行動が許せなくて怒った時、
自分が今怒っているな。と感じた時、
絶対に感情の勢いで言葉を発しないでください。

3秒でいいので深呼吸して、
大切な友達、仲間、パートナーであればあるほど、
優しく「今の行動が嫌だと感じた」事を伝えてあげましょう。

最後に

性格や考え方は100人いたら100人違います。
それでも日本の離婚の原因は、
87.9%が「性格の不一致」だそうです。

大切な人ほど、下手くそでも口下手でも、
相手の気持ちをとことん考えて分かろうとする努力をしてあげてください。

僕の知る限り、大きいことをやり遂げた人で
気短かで落ち着きのなかった人はいません。

ゆったりとしていて、静かな佇まいの人ばかりです。
そんな人に僕もなりたいなと思います。

まだ僕には何もないですが、
魅力的な人間になれるよう日々勉強していこうと思います。

今日も最後までありがとうございました!

人は魅力的か、退屈かのどちらか。
by川口春奈にハマってしまったおじさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?