見出し画像

HiManagerを活用し、会社の方向性と社員の目線を合わせた人事制度を実現。【株式会社MaaS Tech Japan様】

「100年先の理想的な移動社会の基盤を構築し、移動社会を高みにシフトさせる」というビジョンを掲げ、プラットフォーム開発、コンサルティング、メディアの3つの事業からMaaSに関する都市や地方の交通最適化を支援している株式会社MaaS Tech Japan様。


そんな株式会社MaaS Tech Japan様にハイマネージャーの「コンサルティングサービス」やハイマネージャーの「導入効果」についてインタビューさせていただきました。

画像1

画像6

【背景・課題:組織拡大でも全員が同じ方向を向く組織へ】

-【コンサルティングサービスをご利用いただく前(人事制度改定において)にどのような課題・期待がありましたか?】
会社のミッション・ビジョンを実現していくために社員を拡大している中で、目指す方向性を会社全体に共有し、同じ目線で仕事をやっていきたいと思い、人事制度設計を考えていました。

その上で、役員の業務も多く、中々社員と業務の話以外でコミュニケーションを取る機会が少ないという課題がありました。

そのため、入社時点では会社としての方向性を話せたとしても、社内外の環境も大きく変わっていくこともあり、都度コミュニケーションが求められているのですが、中々実践することができていました。

現時点では、それにより大きな弊害があったわけではありませんが、更に社員が拡大していく中では、今の内に地盤を固め、社員が常に同じ目線を持って業務に取り組める環境を創っていくことで会社を成長させていきたいという想いがありました。

そのため、全員が忙しい中でも、会社から個人へと連携の取れた目標を設定し、その目標に向かって役員と社員が目線を合わせコミュニケーションを取れるような環境を、人事制度導入により実現していきたいと考えました。

また、以前からも目標を持ち頑張っている方々はいたのですが、人事制度がなかったことから、適切に評価をして還元する仕組みではなかったため、公平性を担保しモチベーション高く働いてもらう必要があると思ったことも人事制度を導入した理由の1つです。

他にも、採用を進めていく中で人事制度について問われることもあり、しっかりと社外にも説明できる方が一貫した採用を行えるようになるとも思っていました。

画像7

株式会社 MaaS Tech Japan 代表取締役 日高 洋祐 様

【選定理由:人事制度設計からHiManagerでの運用支援まで一気通貫が魅力】

-【何故その中で弊社のコンサルティングサービスやHiManagerの導入を決められましたか?】
複数社とお話させて頂く中で、人事制度は作って終わりではなく、運用を徹底していくことが重要だと考えるようになりました。

その中で、運用面も安心してお願いできると感じれたことが選定させていただいた理由です。

弊社はスタートアップであり、人事担当が専任としている訳ではないため、運用を効率的に行う必要があり、それにはツールも必要不可欠でした。

ハイマネージャーさんは人事制度についてもしっかりとご経験があり、かつ運用時も目的に合わせて正しく運用できそうなHiManagerというツールがあり、サポートも含め1番良いと感じたため選定させて頂きました。

また、人事制度の検討前からOKRに関心はあったものの、社内に経験あるメンバーもおらず運用のイメージがなかなかできていませんでした。

その上で、ご提案の中にワークショップの実施まで含んで頂いており、OKRについても丁寧に説明していただけると伺っていたため安心ができました。

ただ制度を導入するだけではなく、ワークショップの説明やツール運用支援など一気通貫したサポートがとても魅力的だと感じました。

画像8

株式会社 MaaS Tech Japan 取締役CFO/公認会計士 中西 弘士 様

【コンサルティングサービスについて:スピード感持って適せつな制度の構築を実現】

-【人事制度のコンサルティングを行う上でどのような期待がありましたか?】
自分達自身がプロでなく、人事制度は情報が出回っておらず比較するものもなかったため、弊社の規模感やステージに合った人事制度がわからない状態でした。

社員もあまり多くはないため、あまりに重厚で細分化しすぎた制度では身の丈に合っていないように感じ、一方で簡易すぎても当初の目的が果たせないと感じ、頃合いが良く分からなくなっていました。

そのため、自社にはどのような人事制度が必要なのか、スタートアップに向いている制度などを考慮したうえでご相談したいという期待がありました。

-【実施にコンサルティングを受けて、どのような効果・良さを感じていますか?】

同じスタートアップ企業ということもあり、お話をする中で親近感が沸き非常にやりやすく、スタートアップを理解した進め方をして頂けたのが良かったです。

また、芯として外せない部分は抑えながら、細かい論点においては様々な選択肢を提示して議論できたのが良かったです。

その上で、自社らしさを出す部分を伝えてくれてうまく取り入れてくれたのも良いポイントでした。

スピード感も良く、弊社の決算期に併せてリリースしたいというタイトなスケジュールでも、適切に時間配分を行い、期間内に作り上げて頂けました。

一方で、先ほどお話した通り、ここは外せないという部分はきちんと抑えて頂いたため、速いけど雑にならない制度を作って頂いたと感じます。

画像9

株式会社 MaaS Tech Japan 取締役CTO 渡邊 徹志様

-【人事制度導入後の変化や効果について教えてください。】
人事制度を導入していく中で、OKRの考えが伝わり、目標に意識が向くようになったのが良かったと思っております。

最近の会話の中でOKRという言葉も少しずつ出るようになってきており、目標の立て方や目線の合わせ方などのふわっとしていた部分が制度という仕組みをいれることで型になってきたと感じています。

また、人事制度を作るにあたって、きちんと役職を定義したことで、役員だけでなく社員(マネージャー)にもスタッフを育成する役割を作ることができたことが効果的だと感じています。

今までは会社のことを決めるのはどんなことであっても役員でしたが、マネージャーが組織の一員として、1on1等で社員の目標達成を促したりなどコミュニケーションの部分で社員の中でも相談できる環境ができたことで、会社が一歩進んだような感覚があります。

-【その他コンサルティングサービスの良かった点などがあればお聞かせください。】
1on1とOKRのワークショップは本当に良かったと感じています。

先ほどお伝えした通り、特にOKRについては我々の中であまり知見もない部分だったので、専門の方が体系的に教えていただいたことで、理解が深まりました。

画像10

株式会社 MaaS Tech Japan 取締役COO 岡部 亜門 様

HiManager導入効果:人事制度の運用が全て一つで実現可能】

-【HiManagerを導入してから、どのような効果を感じていますか?】
1番はシンプルで使いやすい点です。シンプルですが、OKRや1on1の結果を見て評価に繋げることができるなど、人事制度として必要なものがオールインワンで実現できるため、弊社が実現したいものにフィットしていると感じます。

また、OKRツリーによって社員がお互いの状況を見ながら会社としての方向性や目線を合わせることができるようになってきていると感じているので今後より効果を感じることができると期待しています。

画像2

OKRツリーイメージ

1on1についても実施状況が明確に分かるため、リモートワークにおいても誰がどの程度実施しているのか、コミュニケーションは適切にできているか確認できてよいと思っています。

また、メモも残して頂けるので今後の評価でも活用できる期待を持っています。

画像3

画像4

1on1機能イメージ

HiManagerが実施した説明会等で良かった点などがあればお聞かせください。】
1on1のワークショップも非常に良かったと感じています。

1on1は二人で話すだけでも1on1と捉えることができるのですが、1on1は何をするところなのかということをメンターとなるメンバーに会社として共通の認識を持てたことで効果を高めることができたと思います。

1on1の効果や目的を理解した上で、各自が行えるようになったことで会社として期待していたことを実現できたことが大きいと感じます。

陽口ワークなどもすごく社員からの評判が良くて、称賛をされる機会の大切さやどのように言われたら嬉しいかを体感できたのが大きく、導入後に自分がどのようにすべきかを理解して動くことができているのでやって良かったと思います。

画像5

1on1研修イメージ

【運用・カスタマーサクセスについて:人事制度を一緒に運用できるパートナーに】

-【運用を進める上や貴社の課題を解決していく上で、ハイマネージャーのサポートとして助かったこと・効果を感じたことはありますか?】
OKR・1on1に限らず、人事制度全体について相談できることが有難いです。

ネットにも情報があるにはありますが不足していたり、内情を分かった上で相談できるため、話もスムーズだし細かいところまで情報を頂けるのが非常に頼りになると感じています。

単にツールだけの導入支援でなく、課題や制度の浸透のために弊社に合った運用サポートして頂けるのが嬉しいです。

別ツールを使っていた時も機能の使い方は教えてくれるが、どう効果的に活用するかまでは相談できないこともあったため、一緒に作った制度を相談しながら一緒に運用していける、パートナーとしての存在として非常に助かっています。

画像11

【最後に】

-【ハイマネージャーの魅力は何ですか?また、どのような会社に薦めたいですか?】

弊社のように人事制度設計の専門性をもっている社員がいないものの、会社として人事の課題を解決するために人事制度の構築を検討している会社さんにとっては非常に頼れる存在になると思うのでオススメできると思います。

特にスタートアップに対しては、状況も良く把握しているため、親身にご相談頂けると思います。

・・・
ハイマネージャー
OKR1on1フィードバック人事評価などハイブリッドワークのマネジメントに必要な機能が全て揃ったピープルマネジメント・プラットフォームHiManager」の提供、及びマネジメント人事評価に関するコンサルティングを行っています。

ハイマネージャーへの無料お問い合わせはこちら

OKRの理解を深めたい方はこちら

OKRの概念的理解から具体的な事例までを網羅した全35ページのパーフェクトブックです。以下のリンクからダウンロードください!

1on1の理解を深めたい方はこちら

1on1の概念的理解から具体的な事例までを網羅した全31ページのパーフェクトブックです。以下のリンクからダウンロードください!