見出し画像

【2023年最新】おすすめ人事評価制度コンサルティング会社7選を徹底比較

最近はコロナによりリモートワークになったことで、評価制度を見直す会社が増えています。理由としては、日本ではメンバーシップ型の雇用が多く、リモートワークになった事によって、評価が難しくなっているためです。

またこのような状況において、メンバーシップ型からジョブ型への移行を進めている企業も多くいます。そんな中、人事評価制度設計を行うために探したい人事評価制度コンサルティング会社7選をご紹介いたします。

▼100社以上の人事制度設計を支援したコンサル会社として今あるナレッジ・情報を体系化してまとめた人事制度のガイドはこちら

人事評価制度設計/人事評価コンサルティング会社の必要性とは

人事評価制度とは、従業員の成果や貢献度、能力などについて評価を行い、従業員の処遇に反映させる制度のことです。評価タイミングは企業によってまちまちですが、四半期・半期・1年など一定の期間で行う企業がほとんどです。

企業によって評価項目や基準は異なります。制度には企業の理念やビジョンが色濃く反映されるので、その企業にあった人事評価制度を作ることが重要といえます。

また昨今リモートワークを導入している企業も多く、人事評価制度を作り直す必要がある企業もでてきたかと思います。

リモートワークにおける、評価制度について詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。

ウィズコロナ時代に求められる日本における評価制度とは?
詳細はこちら

おすすめ人事評価制度コンサルティング会社7選

1. ハイマネージャー
2. あしたのチーム
3. ブレインパートナー
4. アクティブアンドカンパニー
5. リンクアンドモチベーション
6. ミナジン
7. リブ・コンサルティング

ハイマネージャー

最新画像2

ハイマネージャーは、実績豊富なコンサルタントがツールの導入だけでなく、評価制度の検討やOKRの導入、称賛などのコミュニケーション設計など、リモートワークにおけるマネジメント支援を行います。

人事評価のDXを「リアルタイム評価」で実現したい方は下記リンクよりお問い合わせください。

●特徴

・ピープルマネジメント(OKR+1on1、リアルタイムフィードバック等)の導入、運用コンサルティング
・エンゲージメント向上のコンサルティング
・人事評価制度設計コンサルティング

URL:https://himanager.me/consulting.html

ハイマネージャーのサービス資料はこちら

あしたのチーム

あしたのチーム1

あしたのチームは、人事評価業務のクラウド化から、評価制度の構築、運用までを徹底サポート。評価制度の構築・クラウド化で人と組織の成長を支援する会社です。

●特徴

・教育〜人事制度構築・運用〜人事クラウドまで、ワンストップで提供可能
・組織変革に欠かせない「教育・評価・タレントマネジメント」をご支援
・用途に応じて必要な領域のサービスのみを選択可能

URL:https://www.ashita-team.com/

モアコンサルティンググループ

モアコンサルティング1

モアコンサルティンググループは、会社を元気に経営を面白くする人事制度設計、人事評価制度設計などの変革を加速する新感覚の人事コンサルティングを提供いたします。

●特徴

・人事制度におけるオリジナリティの追求
・Web会議を使った人事制度設計サービス「オンライン人事制度設計」
・成長期のベンチャー企業向けに無駄を削ぎ落とした「シンプル人事制度-zen-」

URL:https://www.moa-net.co.jp/

アクティブアンドカンパニー

アクティブアンドカンパニー1

アクティブアンドカンパニーは、組織活性化に特化したコンサルティングファームです。『個人(タレント)』と『組織』の両方に適切な刺激を与え、行動変革を促すことにより、業績向上に寄与する「組織活性化コンサルティング」「タレントマネジメント推進」を行っています。

●特徴

・経営ビジョン・経営戦略の実現に向けた各種戦略を企画・設計
・等級・評価・報酬からなる基幹⼈事制度の設計および運⽤を⽀援
・組織の状態を把握・分析し、各種施策を通じて組織活性化を実現

URL:https://www.aand.co.jp/

リンクアンドモチベーション

リンクアンドモチベーション1

リンクアンドモチベーションは、独自技術「モチベーションエンジニアリング」によって、「自ら動く個人」と「戦略を実行する組織」をリンクさせます。

●特徴

・組織の課題が一目瞭然
・診断だけではなく活用できる
・部署単位での導入も可能

URL:https://www.lmi.ne.jp/

ミナジン

ミナジン1

ミナジンは、勤怠管理システム、人事評価システム、人事制度コンサルティング、給与計算・保険手続アウトソーシングなど人事のお仕事を総合的にサポートしています。

●特徴

・担当者のニーズをかなえる勤怠管理、導入時の比類なき伴走支援
・担当者の不要な労働負荷を軽減する、実務に必要な多彩な機能
・法令に則って就業制度を確実に運用、各種レポート・アラート機能を標準装備

URL:https://minagine.jp/

リブ・コンサルティング

リブコンサルティング1

リブ・コンサルティングは、大企業から中小企業まで業務改善コンサルティングを行っております。

●特徴

・企業の成長段階に合わせた制度運用を考える
・ただ制度を動かすのではなく、組織のレベルアップを狙う
・起こり得る問題への事前対応

URL:https://www.libcon.co.jp/

おすすめの人事評価システムを知りたい方はこちら

【2021年】おすすめの人事評価システム7選を徹底比較

以下のリンクからぜひご一読ください。

さらに人事制度の理解を深めたい方はこちら

人事制度に課題を感じている・今後人事制度の見直しを検討している」全ての方に向けた、『人事制度設計のマニュアル』を作成しました。

OKRや評価管理が可能な、パフォーマス・マネジメントツールを提供している弊社ですが、そんな中100社以上の人事制度設計を支援したコンサル会社として今あるナレッジ・情報を体系化してまとめたものになります。

このような資料でよくあるのが、総論の部分のみ解説しているものですが、それだではなくしっかりと各論まで濃く解説しており、全ての経営者・人事関連者のためのマニュアルです。

これさえ読めば、必ず人事制度設計に関して必要な知識がつき、基礎的な設計ができるようになると自負しておりますので、少し長いですがぜひ最後までお読みいただければと思います。

・・・
ハイマネージャー
OKR1on1フィードバック人事評価などハイブリッドワークのマネジメントに必要な機能が全て揃ったピープルマネジメント・プラットフォームHiManager」の提供、及びマネジメント人事評価に関するコンサルティングを行っています。

ハイマネージャーへの無料お問い合わせはこちら

マネジメントに活きる知見を発信しています。フォローをお待ちしています!