見出し画像

【2022花園】体格調べ④:3回戦-第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会

花園で年越しをしたチームが対戦する3回戦。
ここに勝つといよいよベスト8になります。

1回戦の体格データはこちら

2回戦の体格データはこちら

ポジション別比較


FWDに関しては勝利チームが上回っているポジションが多いですが、大きな差ということではないですね。BKSについても敗退してしまったチームの方が大きいポジションもあります。


背番号別比較

ここでもFWDの体格差がみられるところではありますが、BKSについては敗退チームの方が上回っているポジションが多くなります。

出場チームデータ


各チームのデータです。対戦校同士でみていくと、ポジション別・背番号別と同様に、これまでのように数字で優勢かどうかは判別が難しくなってきます。これまでのまとめでみていくと、3回戦までは体格の優位性が勝敗にも大きく影響するのかなという印象です。

次回

次回はベスト8になります。
3回戦でも勝敗と体格の関係性は一概に言えなくなってきており、また対象選手数も少ないため勝敗別などの比較は難しくなります。

ここまでの戦績ごとでのまとめなどを検討しています。

花園中継

MBSのサイトで無料ライブ配信されています。
これはとてもありがたいですね。ありがとうございます。


高校ラグビー調べ

過去の全国大会などのデータもこちらにまとめられています。

ラグビー調べ

高校ラグビーだけでなく大学や、日本代表のデータもこちらに


読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。