見出し画像

№28. 私の英語力でやっていけるのか?パート2

皆さん、こんにちは。

シンガポールでエニタイムフィットネスを運営する石渡です。

今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

このブログを始めた初期のころ、No.6(10/25)「私の英語力でやっていけるのか?という疑問について」と題し、シンガポールの現場に入って1週間の所感を書きました。

初めて、英会話という練習の場でなく本番で、誰の力も借りずに自分の英語力だけでやらなきゃいけないというシチュエーション。

シンガポールに来るまでにそれなりに準備して臨んだつもりでしたが、本番環境はやはり全然違いました。

悪戦苦闘の連続です。やっぱりそんなに甘くなかった。

これがその時の正直な気持ち。

意気揚々と海外ビジネスに飛び込んだものの、初っ端から心折られかけました。

だけど、まだまだ始まったばかり。諦めちゃダメだ。それに英語漬けの生活が始まり、自分の脳になんかしらの変化が起こりそうな気もしました。

なので、その時のブログでは

2ヶ月、3ヶ月後にまた同じテーマでブログを書こうと思います。

と締めくくりました。

あれから5ヶ月経ってしまいましたが、改めて「私の英語力でやっていけるのか?」考えてみたいと思います。

今の所感は

何とかやってる!けど、理想はまだまだ遠い。果てしない!

という感じです。

仕事も生活もそのほとんどを英語でやり取りする生活が始まって、さすがに英語で考えることには慣れてきました。

最初の頃は早々に脳がキャパオーバーになり、思考が付いていかなかったのですが、この辺はだいぶ克服してきたかなと。

しかし当たり前ですが、肝心なのは会話の中身。

・すぐに会話のテーマを掴んで、同じ目線になれる

・感情や状況に一番近いワードがサッと出てくる

・ニュアンスや本音まで捉える

といったことは、まだまだ。

それでも、目の前にあるビジネスは進めていかなきゃいけません。そうなると自ずと完璧な英語を話そうということよりも、会話の目的を達しようという点にフォーカスしていくようになります。

相手の言うことが100%理解できなくても、「AなのかBなのか?」、「YesかNoか?」などの肝心な部分、及びその理由や根拠などのポイントを掴むのは上達した気がします。

伝える時も、日本語のように表現力豊かにはいきませんが、結論を先に持ってきて、必ず伝えるべきポイントは押さえる。あと、理由やニュアンスなどは一応、喋ってみるけどそれは伝わる時もあれば、伝わらない時もあるという感じ。

これで何とかコミュニケーションは成立しますので、何とかやってきました。

しかしまあ、英語の上達も然り、自分の変化は自分ではよく分からないものです。

できなかったことができるようになっても、やがてそれが自分の中で当たり前になり、すぐにまたできないことが現れる。

壁を乗り越えた先に、その時には見えていなかった次の壁がすぐ目の前に立ちはだかる。

なので、他人からしたら上達してるように見えるかもしれませんが、自分からしたら目の前に壁があるという状況はいつも変わらず。

一つ大きな壁を乗り越えたら、そこには理想の高原のような世界が広がっているのかと思ったら、そうではない。物事を習得するって、やはりそんなに甘くない、めちゃくちゃ奥が深いということです。

いつかすべての壁を乗り越え、高原にたどり着くことはあるのでしょうか?

おそらくそれはないと思います。なぜなら、シンガポールで駐在歴が私よりもずーっと長く、私からしたら英語ペラペラにしか見えない人(日本人)でも、よくよく聞いてみるとそれぞれレベルやテーマの違う課題を抱えているみたいなのです。

それで未だに英会話レッスンに通ったり、発音矯正トレーニング励んだりと努力を積み重ねているのです。

それを考えたら、私の英語ジャーニーなんてまだまだ始まったばかり。貪欲に努力していかなきゃいけないと思いました。

またここから数か月経てば、いくつかの壁を乗り越えた先の少しフェーズの進んだ所感や課題を感じることになると思います。その際はまたこのブログでレポートしようと思います。


Hello everyone. This is Ken, who runs Anytime Fitness in Singapore. Thank you for visiting my blog today. In the early days of this blog, I wrote No.6 (10/25), entitled "Is it possible to do the work with my English ability?" For the first time, it's not a place to practice English Conversation, but a situation where I have to do it only with my own English ability without any help. By the time I came to Singapore, I intended to prepare for it, but the real situation was completely different. It is a series of struggles. It's harder than expected. This was the honest feeling at that time. Although I enthusiastically jumped into overseas business, I was about to break my heart from the beginning. But it's just getting started. Don't give up. Also, my life in English began, and I felt that something might change in my brain. So, in the blog at that time. I will write a blog with the same theme again in 2 or 3 months. It's been 5 months since then, but I would like to think again, "Can I do the work with my English ability?" What is my current feeling? I'm doing! However, the ideal is still far away. Endless! It's like that. I have begun to do most of my work and life in English, and I have become accustomed to thinking in English. At the beginning, my brain quickly became overcapacity and I couldn't keep up with my thoughts, but I wonder if I've overcome this area. But, of course, what matters is the content of the conversation. ・ Immediately grasp the theme of conversation and become the same perspective・ The word closest to my emotions and situations comes out quickly.・ Capture nuances and real intentions.  Still, I have to progress the business in front of me. Then, rather than trying to speak perfect English, I focus on achieving the purpose of the conversation. Even if I don't understand 100% of what the other person says, I've improved to grasp the important parts such as "A or B?", "Yes or No?", And the reasons and grounds. I feel like it. When communicating, it is not as expressive as in Japanese, but bring the conclusion first and hold down the points that must be communicated. Also, I try to talk about the reasons and nuances, but sometimes it is transmitted and sometimes it is not. With this, communication is established somehow, so I managed to come. But, well, as well as improving my English, I don't really understand my changes. Even if I can do what I couldn't do, it will soon become commonplace in me, and soon I will find myself unable to do it again. Beyond the wall, the next wall, which was not visible at that time, stands in front of me. So, it may seem like I'm improving from the perspective of others, but from the perspective of myself, the situation where there is a wall in front of me is always the same. If I overcome one big wall and wonder if there is a world like an ideal plateau, that is not the case. Learning things isn't that easy, it's insanely deep. Will one day I overcome all the walls and reach the plateau? Probably not. This is because even people (Japanese) who have been stationed in Singapore for a long time and look like English fluent for me, when asked carefully, seem to have challenges which are different levels and themes. That's why they are still making efforts such as attending English Conversation lessons and encouraging pronunciation correction training. Considering to it, my English journey has just begun. I thought I had to work greedily. Also, in the next few months, I think I will feel the feelings and challenges of a little more advanced phase beyond some barriers. In that case, I will report on this blog again.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?