見出し画像

「もうやめなよ」と言われたから385日続けてみた

『継続は力なり』と言いますが、
『継続』以外で力になるものってあるのでしょうか。

こんにちは、KENです。


「もうやめなよ」

ある日、妻に言われました。
いや、たいしたことではありません。

水族館で妻が
「クラゲかわいい!飼いたい!でも飼えない!」
がキッカケで一緒に始めた
スマホアプリのクラゲ育成ゲームのことです。

毎日エサをあげて、たまに水槽の水を交換するだけでクラゲが成長する簡単なゲームです。
3日ほどエサをあげないと死んでしまい、
新たなクラゲを1日目から育て直すことになります。

1日目のクラゲさん(小さいですね)


5匹ほどお別れしてしまったでしょうか。
簡単なのに、いや簡単だからこそお世話を忘れました。

その時に妻から言われた言葉が
「もうやめなよ」でした。
だってあなたは続かないでしょ、かわいそうでしょと。

たしかにゲームですし、
あまり大事にも思っていなかったのですが、なぜか妻の一言で火がつきました。


じゃあ、やったりますよ


アラームを毎朝08:15に設定しエサと水槽交換をやり続けました。お世話時間は約10秒。
たったコレだけですが、クラゲはみるみる大きくなります。

毎日、毎日。

1ヶ月過ぎたあたりで妻の方がお世話を忘れ
クラゲとお別れすることになりました。
しかし私は毎朝08:15にアラームがなり、お世話をし、クラゲは大きくなります(この頃には名前もつけました)。

毎日、毎日。


毎日、毎日。


やがて1年が過ぎ、本日385日目。


こんなに大きくなりました。

育てたクラゲ(名前はマッチョ)


妻も子ども達も
「なんだこれー!デカーい!!こわーい!!!」と笑っています。


毎日10秒。
果たしてこれは継続の力、と言っていいのでしょうか。


1年以上お世話をして気付いた事は、
今このクラゲ(マッチョ)が私の中で少しだけ大事な存在になっていること。
失いたくない存在になっていること。

そして、毎日10秒のお世話を続けた事実が、
『私は継続したぞ』という自信になっていることです(現にこうして記事を書くに至りました)。

ほんの少しの積み重ねが、とんでもないことになるという象徴なのでしょうか。

この気持ちは一体なんなのでしょうか。


明日も08:15にマッチョ(クラゲ)のお世話をします。


明後日も08:15にお世話をします。


明々後日もお世話をします。


毎日毎日・・・。



最後までお読み頂きありがとうございました。


KEN

この記事が参加している募集

X日間やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?