見出し画像

「介護写真」の名称を変更します

こんにちは介護写真家の凸けんです。


今日のnoteはタイトルどおりです。
「介護写真」という名称を変更します。


「介護写真」という呼び方に
少し違和感を感じていました。


何か堅苦しいというか何というか…


もう少し優しい呼び方がないかなって。
前々からそう思っていました。


昨日はミーティングだったので
さっちゃんと呼び方を考えました。


ダラダラと話し合って
何となく決まった名称が
日々介護写真ひびかいごしゃしん」でした。


…….



う~ん…
まだストンと腑に落ちない。


日々介護ひびかいご」って
毎日毎日介護に追われている。


何となくそんなイメージに
感じてしまいます。
自分的には。


もう少しだけ
ひと捻りが欲しい。


う~ん…


ん…??


あ、あった!!


千世さんだ!



千世さん。


このnoteで自分が
フォローさせていただいてる方です。
いつも自分の書く拙いnoteを丁寧に
読んでくださりスキやコメントを
してくれる大変優しい方です。


逆に私は千世さんの書くnoteが
頭の悪い自分には難しくて
飛ばし読みになってしまいます。
(千世さん、すみません…)


そんな素敵な千世さんが
ご自身で作られてるマガジンがあります。


そのマガジンがこちら。

日々是好日にちにちこれこうじつ


優しくて温かみのあるタイトルです。


意味をネットで調べてみました。
直訳すると「毎日が良い日だ」という
意味になるそうです。


日々ひび」ではなく「日日にちにち


意味合いは同じです。
でも「日日にちにち」の方が
優しくて温かい感じがします。


日々ひび」だと毎日追われている感じ。
日日にちにち」だと毎日向き合ってる感じ。


自分的にはそんなイメージの違いを
感じることができました。


千世さんのマガジンのタイトル名から
一部いただき名称を決めました。


本日より「介護写真」改め
下記の名称に変更となります。


日日介護写真にちにちかいごしゃしん


うーんいい感じ♬


千世さんありがとうございます。
優しくて温かい名前になりました。


これからは千世さんから勝手に頂いた名前で
活動していきますのでこれまで同様に
温かく見守ってください。笑



そこでさらに思いついたことがあります。


それは自分のことをフォローしてくださってる
皆さんと一緒に「日日介護写真にちにちかいごしゃしん」を
作りあげて形にしていくというものです。


noteで「日日介護写真にちにちかいごしゃしん」の記事をあげた時
コメント欄に皆さんからのご意見やアドバイス
アイデアなどを頂けると嬉しいです。


頂いた意見やアドバイス、アイデアなどは
取り入れられるものはどんどん取り入れて
皆さんと一緒に「日日介護写真にちにちかいごしゃしん」をより
良いものに作り上げていきたい。


そんなふうに思いました。


皆さんのお力を頂いて皆さんと一緒に
日日介護写真にちにちかいごしゃしん」をより良いサービスに
していけたらすごく嬉しいです。


どうか皆さん
ご協力をお願いいたしまーす♬


コメントに書くのが恥ずかしいとか
そんなご意見がありましたら
メールでご意見を頂くっていうのも
ありかもしれないですね。


ちゃんと会議しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?