けんごる

都内某ITエンジニア。30歳を節目にアウトプットしていこうと思いnote始めました。

けんごる

都内某ITエンジニア。30歳を節目にアウトプットしていこうと思いnote始めました。

最近の記事

iPhoneにも整備品が、、、

こんにちは。 先日こんな記事を投稿したのですが、どうやら日本でもiPhoneをApple認定整備品として取り扱うようになったみたいですね。 まぁ、自分はiPhone13 miniを使っていて当分買い替えの予定はありませんが、次の買い替え時の候補として検討してみてもいいのかなって思ってます。 自分のiPhoneの使い方では別に最新機種にこだわる必要も無いですしね。 (バッテリー持ちが良くて、ネット + Apple Payがちゃんと使えればOKくらい) 自分と同じような考え

    • 初めてのMacBook

      久しぶりに投稿します。 今までは、転職活動に関する内容を書いていましたが、今回は違ったものをテーマにしたいと思います。 題名の通りなんですが、最近MacBookを購入したので、その話をします。 今まで、Macを買ったことはなく、仕事でも半年弱くらい使ったことがある程度です。 どうやら、次の会社のPCがMacみたいなので、この機会に、、、と思い購入しました。 購入モデルとスペック買ったPCは、M2 MacBook Airです。 ざっと購入したスペックは以下にカスタマイズ

      • 転職体験記③ 書類作成編

        こんにちは。 今回も引き続き転職活動の内容について話します。 今回は転職する際に必ず必要になる書類 履歴書 職務経歴書 について話していきたいと思います。 正直、今回の転職活動で一番結果が伴った部分なので書類内容については自信があります。 以下の記事でも少し触れていますが、15社書類を出したうち12社通過しております。 (80%) https://note.com/ken5l/n/nc86d03da2f93 転職エージェントがいうには40%程度、エントリー企業の

        • 転職体験記② 準備編

          こんにちは。 今回は転職を始める際に、準備したことを話したいと思います。 主に準備したものは以下になります 転職について学ぶ 書籍 Youtube 自己分析 企業選び 転職エージェント登録 1.転職について学ぶ1.1 書籍まずはインプットとして転職について勉強しました。 前回の転職時にも本を読んだりはしていたのですが、かなり忘れているだろうと思ったので読み直したり、新しく本を読んだりしました。 読んだ本は以下です。 転職の思考法 転職が僕

        iPhoneにも整備品が、、、

          転職体験記①

          こんにちは。 今回は、前回の自己紹介記事の最後に触れた転職について書いていこうと思います。 僕は最近転職活動をして、無事内定をいただくことができました。 まだその内定先では働いていませんが、その活動の内容を記憶が鮮明なうちに記しておきます。 これから転職を考えている人や、転職経験がないけど興味がある人に すこしでも有益な情報を提供出来たらうれしいです。 バックグラウンドまずは僕の経歴などをまとめてみました。 社会人6年目 29歳 理系大学院卒 (MARCHレベル)

          転職体験記①

          noteはじめました

          自己紹介はじめまして。 ITエンジニアとして6年ほど働いています。 ITエンジニアとして、アウトプットをしていく必要性は日々感じていましたが、 なかなか実行できていませんでした。 そろそろ30歳になるので、その節目にブログでアウトプット活動を始めていこうと思います。 IT技術に関連することは、noteではなくZennにてアウトプットする予定ですので、 Zennのほうも覗きに来てくれると嬉しいです。(このブログ投稿時点ではまだ何も書いてないですが、、、) こっちのnot

          noteはじめました