見出し画像

ホームレスになりました。カルスト→高知仁淀川周辺旅

カルストを後にした僕はココから30分ほどに位置にある
梼原町に車を走らせた。
目的は有名な図書館と温泉!

天気も良好で日差しも心地よい❗️
足取りもるんるんである。
到着ー。

じつはもう一箇所行きたいところもあって
珈琲豆の焙煎販売しているお店だ。 ココ↓


趣がありましたぁ~

いざ入店してみると珈琲のいい匂い。昇天しかけました。

豆はタンザニアの中深掘りにしました。
100g 800円でした。

酸味がきいておりフルーティーらしいです。
ちなみにアサンテはスワヒリ語で、ありがとう、という意味らしいです。

次は図書館

到着しました。圧巻です・・
まるで大木の中に入ったような感覚。


図書館て静かで本の独特の匂いすきなんですよぇ-
なんだか図書館てトイレに行きたくなるんですよね笑

階段を上がってみるとさまざまなジャンルの本があり。
たのしかった・・あ❗️


絵の感じが好き
これを読むことにします。

むむっ面白い!内容もおもしろいですが 文章がたのしい笑
短編集みたいになってて章の最後に絵のページがあり それもおもしろい笑
お菓子と珈琲を注文し読み進める。

手作りクッキーおいしい
なんだかオーガニックを感じる・・(なにいってんだ?)

10分ほど読んで本を返却しキンドルを開き。
ダウンロード。即決である。

いい本に出会ってしまった。
もうね見た瞬間本が光ってました。 ペカーッて。

長いので後編につづく・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?