見出し画像

「〆ラーメン」のマジック

私の一日は布団の上で始まります。朝起きて、まず最初にベッドの上で実行する習慣があるのです。朝の習慣は「SNSで発信」「日記の記入」「英会話の勉強」「日経新聞(電子版)を読む」「瞑想する」の5つです。ベッドから出るまでに1時間かかります(笑)。でも朝ベッドの上で起きてすぐこれを実行しないと一日が間に合わないのです。

最初は、体重計に乗るだけだった習慣が、毎月1つずつ増やしていった結果、現在は習慣総数が18個。それを着実に習慣実行するためには、“いつ”“どこで”、習慣実行するのかを癖付けないと忘れてしまうので、“朝起きて”“ベッドの上で”まずやる習慣というのを決めていました。最初は「SNSでの発信」だけだったのですが、徐々に増やしていくにつれて、これは朝起きてすぐやった方が良いなと思った習慣が足されていって現在5つです。5つのモーニングベッドアクション。略して5つのMBAと呼んでいます!!。(すみません嘘です。MBAは今思いつきました。でも5つの習慣は本当です。)

そして、“朝”“ベッドから降りたら”実行する習慣が、運動と健康の習慣です。「ランニングor筋トレ」「ストレッチ」そしてシャワーを浴びて「体重計に乗る」という3つの習慣です。運動については、コーヒーを飲むとカロリー代謝が上がるという情報がありましたので、必ずコーヒーを1杯飲むようにしています。コーヒーを飲んだら体動かさないともったいない気分になり、「コーヒー効果が持続しているうちに走らねば!」という気持ちがわくので、多少乗り気じゃないときも足が勝手に動き出します。私はこれをモーニングコーヒーエクササイズと呼んでいます。(これは本当です。)

朝から習慣を8個。習慣を華麗に操る「習慣の魔法使い」になるつもりが、ここまでくるともはや習慣に操られる「習慣の奴隷」みたいになっていますが、習慣創りの実験台として、自己肯定感は高まっていますので、しばらくこれを続けてみたいと思います。これらの習慣をしっかりと継続できていますが、この時使っている習慣のテクニックが、「if―then プランニング」です。「もし〇〇したら~~する」というものです。簡単にいうとパブロフの犬テクニックです。「いつ、どこで、何をきかっけに?」と言っても良いでしょう。

そして「朝、ベッドの上で」とか、「朝、コーヒーを飲んだら」とかを条件に、自分の体が勝手に動く状態にするために、できれば「モーニングコーヒーエクササイズ」みたいにそれをネーミングしてみると良いでしょう。ネーミングする事でその条件を思い出しやすくなります。そういえば、「朝マック」とか「〆ラーメン」とかネーミングによって私たちの購買行動も動かされてしまっていますね。必要も無いのに「なんかで〆なきゃ!」って思いますもんね(反省…)。ネーミングおそるべし!

いいなと思ったら応援しよう!