見出し画像

初任者研修修了者と会いました

報告者:すずき
在宅総合メディカルサポートセンター追分で
初任者研修修了者Sさんにお会いし
受講の思い出が聞けました

普段は追分で調理員として
みんなの食事を作ってくださっている
Sさん

初任者研修受講中にも積極的に参加
されていたのを覚えています
特に栄養や調理の話題で
他の受講者を引っ張っていました

そんなSさん受講のきっかけをきくと
「高齢者施設で働いているので
何か役立てることが学べれば」

と自発的に研修に挑戦したそうです

受講中は
「移乗や食事介助を学べてよかった」
そうです 
というのも
「実際に仕事中に食事介助を
安心して行えるようになった」
時々Sさんが食事介助をしている姿を
見かけることがありますが
利用者様と笑顔で過ごしているのを
覚えています
研修の内容が実践で役立っていますね

そんなSさんから
これから受講する方へ
「初任者研修を受講することで
介護の知識や技術を
学んだ証明になるし
働くうえで役立つから
受けて損はないよ」

と話してくれました

受講するきっかけや目標も様々です
介護福祉人材の裾野が広がっていくことを
願っています

Sさんありがとうございました!
これからも自己研鑽続けてください


社会福祉法人恵和会をぜひよろしくお願いします。サポート費用はしっかりと活動費用として使わせていただきます。