どうやって140文字をつくっているのか

こんばんは。うしだです(  'ω')

今日は、私がどうやってTwitterの文章をつくっているのか。書いておこうとnoteを綴っています。


私は、幼少期からSMAPファンの母の影響で歌とともに育ってました。車の中はいつもSMAP。家のテレビはいつもSMAP。当時は歌番組も多かったし、SMAPは誰かしらテレビに出ていた時代。ほんと毎日歌番組を見ていたなあって思いますね。


人と関わることが幼少期から好きじゃなかった私は、学校から帰ってきたら録画した歌番組を見たり。学校帰りはCDを買いに行ったりレンタルに行って。家で歌詞カードを見ながら一人の時間を過ごしてました。

私は当時からHSP気質を発令していたらしく、一人になって、自分では処理できない感情を歌に助けを求めていたんです。


嫌なことがあった時も、失恋した時も、いつも音楽に助けられていた。

そのスタンスは大人になっても変わってなくて。今も変わってない。


イヤフォンは欠かせないし、お風呂では音楽を聴いて歌って我を忘れたいタイプ。

そのスタンスが私の文章作成にも活きていて、お風呂で音楽を聴いたり、歌番組で歌を聴いてると、そこから想像が膨らんで文章が浮かんでくる。


音楽って不思議で、聴いてると元気をくれたり、時には心を楽にさせてくれて涙を出させてくれる時もある。
時には、聴いてると色んな想像をさせてくれる。

この、長年の私のスタンスが私の文章をつくる種になっている。


私の思考のほとんどは、歌でできているのかもしれない、なんて思う日もある。

だから私は今も音楽を聴き続けることをしています。
インプットが足りないなって思った時は、「いいな」って思った歌があったら歌詞を検索して、歌詞だけくまなく読む。


そうして私の文章にする言葉がインプットされていくのである。

「いつか作詞してみたいなぁ」なんて思った時もあるけど、今のところ予定は全くない。笑 

Twitterをし始めた当初は、共感系ツイートを毎日つくっていたので、その時は「作詞家さんと繋がりたい!!!」って夢みてた時もありますが。笑


作詞家さんがどんな風に作詞をしているのかは、とても興味があるので、シンガーソングライターの方が曲の作り方をメディアで言ってる時は、興味津々でみてます。笑

いつか作詞家さんから直接聞きたいな。


今日は私の140文字のつくり方について、ご紹介しましたー!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?