見出し画像

まさに『One Team』の練習

こんにちわ!

コンディショニングコーチの寺田です。

今日も思った事をつらつらと。

小さなきっかけ

今日も夜はアカデミーだったのですが、

スタート前に一つ事件?がありまして、

1人の生徒がスパイクを忘れてしまったとの事。

親御さんに連絡したものの、時間がかかるために届ける事はできないと言われたので

『見学しておきます』

と本人は言っていたのですが、ハドル(円陣)で1人の生徒から提案。

『皆んな裸足でやったら良いやん!』

まさかの提案にコーチ陣も
『芝生の上だからいけるか!』となり、

コーチ含めて全員裸足で行う事になりました(笑)。

画像1

もちろん、全ての選手が始めから

『裸足でラグビーをする事』

に積極的では無かったかも知れませんが、

やっている内に皆んなスパイクを履いている時と変わらない動きをしながら、

芝生の感覚を足で楽しんでいました♪

コーチ陣としても選手の中からそう言った声が出てきてありがたいなぁと思いましたね。

気をつけた点

ただ、SCコーチとしてはウォームアップの時からある動きを意識して取り組ませました。

それが『減速』

いつもならスパイクを履いているので勢いよく止まったり、
方向を変えられる所も裸足だとそうはいきません。

画像2

芝が濡れているわけでは無いですが、
それでもいつもの様に動いていると滑って転んでしまう事は目に見えてますからね。

真っ直ぐからのストップ
ダッシュから反応して左右にシャッフル
前後走の切り替え
反応してストップなどなど。

いつもより入念に確認してラグビーの練習に入っていったので、

最後のゲーム形式では普段通り動けている選手がほとんどでした!

まとめ

思わぬ事から選手達のOne Team感を見ることができた今日。

ライナーズの選手達も来てくれていて、しっかり盛り上げてくれたのもプラスになっていました♪

明日は足の裏が筋肉痛になっているかも知れませんが、良い刺激を足にも、心にも貰った日になりました。

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

宜しければスキやフォローをお願い致します🤲

編集後記: 

最近、ずっと落ちていた体重が74.3kgで安定してきました。

サポートして頂けると、とても嬉しいです! サポートして頂いたものはありがたく活動の資金として使わせていただきます!