見出し画像

藤田さんちのインク沼 -ゆらめくインク 狐日和 / 極光 / 白夜-

こんばんは。グラフィックデザイナー、カラリストの藤田です。
今日は色が変化するインクのご紹介。

SAILOR ゆらめくインク

四季織シリーズでおなじみSAILORさんより。
その名の通り、書く筆記具、紙で様々な色の変化を見せる面白いインクが、この『ゆらめくインク』シリーズです。

全9色展開で、手元にある3色をご紹介。

狐日和 -KITSUNE BIYORI-

狐日和は、色合いの変化はやや少なめですが、赤茶系の濃淡が美しい1色です。

極光 -KYOKKOU-

紫にほのかに緑や青が見られて、紫&ターコイズ好きとしては必携の1色。

白夜 -BYAKUYA-

ガラスペンで書いた時と、塗った時の色の出方の印象が一番違う1色。

カメラでのスチール撮影だと部屋の光量の問題で少し暗くなってしまいました…。
白に合わせると色が飛んじゃって見えなくなるのが、もどかしい。

このインクの面白いところは、時間経過や光源、紙、使ったペンで様々に表情を変えるところ。
それが故に開発は困難を極めたインクだそうですが、揺らぎ好きとしては出してくれてありがとう!と声を大にして感謝したいシリーズです。
これもちょっとずつ集めていきたいと思います。


実体験&勉強から得た色彩のお話を発信しています。 よろしければサポートいただけると嬉しいです。 心躍る色彩のご紹介に繋がる様々なアイテムの準備に活用させていただきます。