マガジンのカバー画像

テレビでほとんど流れない面白いニュース

18
毎週月曜日に、1週間で面白いと感じたニュースを紹介します。 テレビではあまり流れておらず、多くの人が知らないニュースを載せたいと思います。
運営しているクリエイター

#コミュニティ

テレビでほとんど流れない面白いニュース【4/28〜5/3】

1. 3密対策に向けた様々な置き配新型コロナの感染拡大に伴い、テイクアウトやデリバリーが増え…

テレビでほとんど流れない面白いニュース【4/20〜4/27】

皆さん、お疲れ様です。自粛生活も2週間が経ちましたが、最近の報道を見ていて、そろそろスト…

テレビでほとんど流れない面白いニュース【4/13〜4/19】

1. コロナ時代の雇用問題新型コロナの感染拡大の影響で、私たちが生活する上で心配する点は大…

テレビでほとんど流れない面白いニュース【4/6〜4/12】

1. 屋内で楽しむARゲームポケモンGOやDQウォークなどのARゲームが新型コロナに対する自粛要請…

テレビでほとんど流れない面白いニュース【3/30〜4/5】

0. はじめに昨今、新型コロナウイルスに関連しているニュースが毎日絶えない。 ワイドショーも…

テレビでほとんど流れない面白いニュース【3/23〜3/29】

0. はじめに昨今、新型コロナウイルスに関連しているニュースが毎日絶えない。 ワイドショーも…

テレビでほとんど流れない面白いニュース【3/16〜3/22】

1. 新型コロナの影響を強く受けているイタリアの実態昨今、耳にしない日はない新型コロナウイルス。最初に発見された中国に次いで感染者が多い国がイタリアだ。イタリアは3月12日時点で1000人を超える死亡者が出ている。 世界の感染者数を見てみると、まず圧倒的に多いのが中国で80,000人程。次いでイタリアが20,000人程だ。 ヨーロッパ諸国に絞ると、イタリアの他、スペイン、フランス、ドイツなどの主要国も3,000人を超える感染者が報告されている。 一方で、日本の感染者は3

テレビでほとんど流れない面白いニュース【3/9〜3/15】

1. Amazon Goの無人決済技術を外販ECサイトで有名なAmazon。普段はECというネットの世界で活躍…