見出し画像

人の持つ神秘の生命力!【介護】

※現在入院中のため、正確には介護ではありませんが、ヒーリングジャーニーとの差別化のため【介護】とつけています

こちらのnoteでは、私のヒーリングジャーニーとリアルタイムの母の介護との2本立てでお届けしています。

本日は、母のお話。

https://note.com/keis_life/n/nbcc45bfec06e

このような記事を書き、それから10日ほど経って、先ほど入院中の彼女とオンライン面会でした。今はコロナ禍でどこもかしこもオンライン面会のようですね。

さて、この10日ほどで実は、アルツハイマー認知症の投薬が始まったと聞いていました。

ちょっと天然な人ですからあまり気にしてなかったし、年相応の物忘れだと思っていましたが、確かに最近では昔の話をイキイキする彼女に気付いていました。でもその日の朝食べたものは忘れている、といった具合。これぞまさしく、アルツハイマーの兆候、ですよね。

そういう経緯もあり、もしかしたらうつらうつらしているかもしれないな、などあまりポジティブなイメージをしていなかったのですが。

…が!!!ですよ。

なんと彼女は座って、リビングのような部屋にいるではないですか!

正直、かなりビックリしました。笑

まだ、症状が改善するほどの治癒力の勢いはないだとか、栄養が吸収できないだとか、色々ありますが。

これはひょっとするとひょっとする、かも!と思えた母の姿でした。涙

すごい、あんなになってもまだ人は回復する力を秘めているんだってこと!

もちろん私も死の淵で戻ってきましたが、やはり歳が違う。年齢はただの数字だ、と言う人もいますが。私はやはりその回復力には大きな違いがある、と感じました。

それでも母を信じたい。なんと「もうちょっと待っててねー」とのんきに言っているではありませんか!笑

うっそーーん、ですよ、本当に。

そんな母がやはりいとおしい。一生懸命頑張って、退院目指してる小さなおばあちゃんになった母。

退院したら思いっきりハグをして、彼女の大好きなメロンを持参し、ブラックソルトの足湯で体を温めてあげたいと思います!

では、

今日も皆さんにとって、
全ての良きことが
雪崩のように起きますように…♡

★★★

~私ががんと平和に過ごすためにしている(していた)こと~

◇ニンジン・りんごジュース → 断食のド定番!
◇プチ断食 → 朝食抜き。午前中、固形物は取りません
◇ZEN呼吸法 → 朝起きたてでまず

「呼吸法」でガンは流せる。【DVD付】

◇冷え取り→頭寒足熱で、足元から温めて体の中を循環させる。半身浴、冷え取り靴下、湯たんぽをベースに、カイロで下腹と仙骨の2枚貼りをしたり、呼吸法もそのひとつ。

まず「冷え取り健康法」を始めた進藤義春先生の著書を!
「万病を治す 冷え取り健康法」

https://amzn.to/3Kv7dCm

◇毎日のお風呂(半身浴が主流)→お風呂には岩塩 or エプソムソルトを


◇びわ茶→なんと!「ガン細胞増殖抑制剤」「ガン細胞アポトーシス誘導剤」特許取得

◇毎日玄米と味噌汁 → 発芽玄米が中心、そして2種以上の具入り味噌汁
◇春ウコン → 免疫上げるそうなのと、あとたまに飲むお酒用に

◇よもぎ蒸し座布団 → 婦人科系疾患なので、直接温める!私は陶器のものを奮発して購入しました

☆☆☆

このnoteにはアフェリエイトや有料記事が出てきますが、それは私を応援する気持ちで大らかに見てもらえると嬉しいです♡。

アフェリエイトは私が実際にお世話になったアイテムを、そして有料記事は私の人生の大どんでん返しの瞬間や、「これが本当に効いた!」と私が実感しているものを掲載予定です。

こういった内容に合う人にとっては有益な情報になるはず!

この記事であなたの気分が少しでも上向きになったなら幸いです♡。いただいたサポートは私のさらなるヒーリングジャーニーへの投資に充てさせていただき、このご恩は必ず、今後のnote内でお返しできるようせっせと情報をアップします!The circulation of happiness!