見出し画像

コンサートに行こう。

こんにちは♬
昨日の夕方少し発熱しまして、「ヤバイ、インフルかな」と思い、最近得た知識で「紅茶を飲む」というのをすぐに実践しました。

昨日の昼間中学校に行ったんですよ。受験説明会で。
奇しくもちょうど昨日3年生のひとクラスが学級閉鎖になったばかりで、もちろんマスク着用で行ったのですが、それかなあと。
ちゃんと紅茶も持っていきましたし、帰宅して手洗いうがいもきっちりしたのに・・・。
最悪インフルだった場合を考えて昨日は仕事部屋に寝泊まりし、ガンガンに加湿してマスクして麻黄湯飲んで、やれるだけのことはやって寝たところ、

無事復活しました(笑)

ただの風邪だったみたいです。
でも気をつけなきゃね。。。紅茶飲みます(笑)


さて、昨日Twitterを見たらこんなのが話題になってました。

これに続くスレッドもそうですし、リプライや引用ツイートなんかも色々と拝見しました〜。

これ、聴きに行く側に色々と問題があるねって方が多かったです。
あとは部活の運営とか、先生方の意識の問題とか。
ああそうだなあ〜って思うこともたくさんありました。

なので私はちょっと違う方向から考えてみたいなって思います。


プロの演奏会って、日々ものすごい数やっています。
勿論、そうやって定期公演をたくさんやることで運営していますし、固定ファンもたくさんいらっしゃいます。
なので、好きな人には「おお!今度の定期のプログラムいいね〜。聞きに行こうっ!」ってなるんです。
ただ、聴いたことがない、演奏会に行ったことがない人にはすごいハードルなんです。
ただでさえ、最近はスマホを見ればプロの演奏が聴けますから、それですごいってことはわかってるんです。
でもそこをあえて「お金(チケット代や交通費)を払って行く」となると、色んなハードルを取っ払わないといけません。
誰でも知ってる超一流のオーケストラや吹奏楽団でも、新しく始めたばかりのプロの団体でも、聴きに行く人からすると実は同じだったりします。

例えばどんなハードルがあるかというと、
・服装はどうしたらいいのか。
・眠くなったらどうしよう。
・隣が知らない人だったらどうしよう。

・・・・・え?
って思いますよね(笑)
でも実は結構そう思ってる方がたくさんいらっしゃるんですよ。

そしてツイートに上がっていたような吹奏楽部員の学生さん。
学生さんだけじゃなくて、その子の親御さんなんかも同じことを考えていたりします。
「コンサートに行ったことがない」という人が世の中にたくさんいて、
「コンサートにどうやって行けばいいか心配」な人もたくさんいる
のです。

私の周りの人はこんな人もいます。
「ジャズだったら行くんだけど、クラシックはわからないから・・・」
「でもジャズって夜のお店とかなんでしょ?高いんじゃない?」

実はみんな、結構二の足を踏んでいる方が多いんです。

だから、そこを(言い方は悪いけれど)こじ開けるのは演奏会を主催している側なんじゃないかなって思うのです。

・もっと気軽に、身近に行ってもらうには。
・幅広いファン層を広げるには。
・クラシックの魅力を知ってもらうには。
・生の演奏がどれだけエキサイティングかを知ってもらうには。

演奏会がどういうものか知っている人は、「なんでこんなに楽しいのにみんな行かないんだ!」と思うかもしれません。
だから、知らない人に向けて、発信していかないといけないなあといつも私は思っているのです。

そのためには、自分や自分の団体が魅力的であること、音楽がわからなくてもその人に逢いたくて来ていただけるようにすること、そして自分の演奏会だけでなく、周りの頑張ってる仲間たちの演奏会に足を運んで、どんなに楽しかったかを発信すること。

勿論、プロの団体がそれをしていないとは言いません。
いま、Twitterで面白いのはプロのオーケストラや吹奏楽団のTwitterの中の人!
オーケストラ同士で交流をしていたり、招待券を送っていたり、季節に絡めたイベントをしていたり。
傍から見ているだけで演奏会に行きたくなります(笑)
インスタ映えならぬ、Twitter映えのために行きたくなったり。
とってもユーモアがあって楽しいです。
あとはそれぞれの団体の指揮者さんや演奏家のみなさんのツイート。
面白い方の出演するコンサートには行ってみたいな〜!と思うのです。

今の時代、やっぱり「ユーモア」があるかどうかってとっても大事だと思うんです。
人は笑い声のする方に行きますし、愛嬌がある人のところに行きたくなります。
若い世代の人たちは特にそうなんじゃないかなと思うのです。

多分、クラシックだから、とか、ジャズだから、とかじゃないんです。
そしてプロだから、という訳でもないんです。
上手いから、でもない。
「面白いから」人はコンサートにお金を払って行ってみたいなと思うんじゃないかな〜と感じた一件でした。

だからこれからも自分のコンサートも含めて、色んなコンサートが楽しいよっていうのを発信し続けたいなと思います♬
今年は色んなところに聴きにいけますように!(スケジュールの関係でいつも行けないことが多いので今年は頑張ってスケジュール管理します)

ではまた。ばいば〜い!

トランペット奏者、作編曲家の岩田恵子と申します。 お仕事の話やトランペットの奏法などについて色々と発信していきます♬