見出し画像

2024年1月スケジュール/ カフェインに代わる新たな禁止企画とは?!

一ヶ月ぶりのスケジュール更新です。アー写更新しました。大学時代の友人が撮ってくれたのですが、すごく素敵にできました。撮影も楽しく即興的にできてエキサイティングでしたねぇ。

個人的に2023年は後半にかけて変化の年でした。そして、いつもお世話になっているみなさんと一緒に、2024年はどんな冒険が待っているのか楽しみです。来年は空いてる時間はつねに練習・ライブ演奏・音楽視聴・ライブ視聴をして今まで以上に音楽づけの一年にしたいと思っています。リーダーライブも企み中ですので乞うご期待!
さて、一年間にわたりカフェインを絶ってきたわけですが、そんな生活も残りわずか。一年間振り返ってみて、このことで気付けたことがいくつもあったので結果やってよかったと思っています。例えば、去年までは昼夜逆転になってしまうのをコーヒーのせいだと思っていたわけですが、別にカフェインを摂取しなくても夜には目が冴えるし。これはもう根っから自分が夜型だと知りました。あとは、去年までは出先で時間を持て余した時には迷わずどこかカフェに入っていたのですが、入ったって頼めるのはジュースか牛乳くらいなので、出先で時間を持て余した時に公園やそこらへんの広場で過ごすことが増えて、そう言った場所のレパートリーが増えました。意外とお金をかけなくても快適に過ごせる場所が都内にはたくさんあるもので、すこし去年よりも見える世界が広がった気がします。ただ、やっぱり僕はコーヒーが好きだし、この制限によって人生がちょっぴりつまらないと感じた時も多々あったので、多分人生を通してコーヒーは飲むことになるでしょう。
さて、なにかを意識して制限したりすることで、それまで見えなかったあたらしい世界が見えうることが今回のことで分かったので新たに禁止事項を設けます。

アプリのireal pro使用禁止
ジャズをはじめて間もないころにビッグバンドの先輩に教えてもらって入れたスマホアプリのireal pro。ジャズプレイヤーたちがよくやる曲のコード進行が1500曲弱(その他さらにウェブ上の検索も可能)入っていて、ジャズをはじめた頃から重宝していました。これをスマホから削除します。
きっかけは2022年の夏に参加したSeiko Jazz Summer Campでギターのヨタム・シルバースタイン氏が発した「そんなアプリ捨てちまえ」の一言。もう少し説明すると、彼曰く、アプリに載っているコード進行が度々間違っていたり簡略化されていてそもそもお話にならない、さらに言えば覚えていない曲なんて人と一緒にやるな。というド直球ド正論でした。
たしかにすこし調べれば、ジャズのスタンダードというのは人や時代、アレンジによってコード進行やメロディーなどが異なっています。ireal proはこれらの細かい違いやニュアンスを知らなくても、曲の大まかな流れがわかるようになっています。なので、ジャズを初めて間もない場合や、とにかくさまざまな曲に触れたい場合には役立つわけですが、それだけでは曲を知っているとは言えないわけです。さらに、人と合わせて演奏する場合には、周りの人がどのコード進行やリズムで演奏しているか聞き分けて対応していく必要があるのですが、アプリを見ているとどうしても集中力がバラけて疎かになりがちです。
言われた当時はあまりにも頼っていたし、ベースという担当楽器の性質上、曲をうろ覚えな中でやることによってアンサンブル全体に与えうるリスクが他の楽器と比べて高すぎます。例えば、他の楽器の人はうろ覚えの場合、適宜弾かずにベースや周りを聴いて思い出す余裕がありますが、基本ベースはずっと弾いていないといけない上に間違えるとフォームが崩壊しかねません。そう言った事情もあり、足踏みをしていたわけでが、やはりあれから時間と経験を経て、消さないとわからないことがありそうな気がするので消します。
うろ覚えの場合は、ブラウザやその場にある本などで大まかなコードをその場で確認したり、演奏する前に一緒にやる人に聞いたりします。これをすることで、本来ジャズをするうえで重要な耳をさらに養うことと、レパートリーを拡大することができたらと思っています。あと、できない曲ははっきりできないと言います。何かのはずみでできない曲に巻き込まれたら、全力で耳を使ってついていくのみです。
ちなみに、たかがアプリを一つ使わないなんて、カフェイン断ちと比べて弱すぎないか?と思う方もいると思いますが、僕の中では結構な一大事です。セッションや演奏で一緒になる方、しばらくの間ご迷惑をおかけするかもしれませんが、来年の今頃にはパワーアップした姿をお見せできるように精進します。
それでは2024年もどうぞよろしくお願いします〜!

2024年1月スケジュール

1/5(金) 19:00 セッション@京急相模原Take Five
pf. 市川空

1/6(土) 18:00~ オールナイトセッション@高田馬場intro
as. God井上

1/8(月) 15:30~ セッション@錦糸町j-flow
sax.守谷美由, pf. 貴角屋敷直哉

1/11(木) 赤坂Navey Floor “Low Light”

1/14(日) 19:00~ Showa Quartet@東中野Thelonious
ds.富野孝介, sax.久保田真尋, pf. 増田晶咲

1/17 (水) 下北沢ERA ”A DAY IN THE LIFE VOL. 167”

1/21(日) 15:30~ セッション@錦糸町j-flow
tp. 岡崎好朗, pf. 田中菜緒子

1/22 (月) 下北沢Three TBA

1/31(水)渋谷Lush TBA

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?