見出し画像

旦那:採る、嫁:作る、息子:食べる!!読んでフランスの田舎を旅しよう

気づいたらもう2週間くらい前の話・・・我が家の大黒柱(と言うか、家の大きな屋根のような存在)桜の木が今年は見事に実をつけてくれた。

2018年にここに来てから私には初めてのこと、初年度は時期が終わってから帰宅・・・2019年は一瞬木に実は着いたものの、寒さや雨の関係で収穫前に本当に見事に落ちて、食べたのは両手で数える事が出来るくらい。

庭に果樹があり、畑で野菜を育てる生活はとっても充実するが、かなりの部分を自然に任せている。特に果樹は完全自然まかせ!!なので、食べる事が出来るまで、豊作かどうか分からない!!

画像2

さて、今年は豊作♡家の横のサクランボは、アメリカンチェリーの様な大きい赤黒い実をつけます。そして、もう一本、鶏小屋の横に野生の(フランス語を直訳すると)桜の木が!!こっちは日本のサクランボのようなサイズでいろ。今年はこの野生の木も豊作!!こっちが味がこくって、おいしかった。

画像1

さて、私は実は高いところが苦手、特に脚立の不安定な足場がとっても苦手・・・

ってな訳で、採る・・・は全て大工の旦那任せにして、採って貰ったチェリーが1日目で3キロ×2回

画像3

黒いバケツに2杯、これをあらって・・・今年は豊作を見越し、種をとってジャムを作ったり、ケーキを作ったりと、種取り仕事に時間がかかることは分かっていたので、旦那さん、ホームセンターでサクランボの種取り器!!

購入しちゃいました!!この時期、このときしか使えない!!けど、需要がちゃんとある!!

画像4

早速始動!!っていっても、手動!!笑
サクランボ1個を穴にセッティングしたら、スタンプを押すように、ポスポス機会の手をおしていきます。ただただ流れ作業の様に!!

そして、旦那:採る、私:加工する、息子:食べる!!
約2週間にわたってサクランボ仕事に忙しい我が家でした。

加工の詳細や、写真はまた今度!!

因みに、庭のサクランボ沢山見るのは初めての息子は、ここぞとばかりに食い荒らす!!種を取る前のサクランボを、『種を取って実だけたべるのよ!!』と、理解するまでに、何個の種を彼は食べたのだろう・・・苦

この2週間は旦那も私も、そして息子も、サクランボを主食に、過ごす日々でした🍒

まだまだ世界的には移動規制や、外出規制が続いたりと今年は夏・・・や夏休み気分にはほど遠い夏を迎えそうですね。

海外旅行や、遠出は難しい年になりそうなので、フランスの小さい村から、この村で暮らす人の生活を少し体感して貰える様な発信を続けていけたらと思っています。

フランスの小さな村を一緒に旅しましょう。

あなたの夢を叶える旅案内人 (1)

今日も良き一日になります様に。

サポート頂いたお金は全て今後改築予定の築200年の古民家改装費に使わせて頂きます♡みんなが心地よく過ごせる場所を作りたい!!