見出し画像

家庭科の教科書を買ってみました


こんばんは!
行動を促すFP*いしはらけいこです。

「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナーです。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

今年度から、高校生が家庭科で実践的なお金の勉強を学びます。
私も、家庭科の教科書を取り寄せて購入してみました。

雇用形態と賃金のデータ、
給与明細の見方、
ローンの返済額の計算、
クレジットカードの利用としくみ、
金融商品のリスクとリターンの関係

などなど、

社会人のスタートラインに立つ時に、知っておきたい事柄がたくさん。

教科書の出版社によって取り上げている項目に違いがあり、また同じ出版社でも、コンセプトの違う教科書を出しているところもあり、比べてみると面白いです。

食物の単元では、簡単なレシピがたくさん掲載されていて、昔の調理実習のページとは全然違います。防災や子育て、SDGsなど、金融教育以外のページも、生活に役立つテキストとして使えそう!

よく読んで、講師に呼ばれた時に十分に活用できるようにしておきます。

*  *  *  *  *  *  *  *  * 
「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー
行動を促すFP*いしはらけいこ
ライフプラン→マネープラン研究所
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *


「”使う”が大事」がモットーの、ファイナンシャル・プランナー 行動を促すFP*いしはらけいこ ≪ライフプラン→マネープラン研究所≫ https://www.keikoishihara-fp.jp/