見出し画像

子供が「英語好き」になるには?

みなさん、こんにちは。
Keikoです。

今日はいつも私のレッスンを受講してくれている、小学生Yくんのお母さまからとても嬉しいメールを頂きました。

「最近他の習い事より英語をやりたい、と言ってます!」

この一文をみて、よっしゃーと小さくガッツポーズをしました。
というのも、このYくん、レッスンを始めた1年前は英語に興味を示してくれなくて、私が英語で話しかけても常に日本語で話し続けていたんです。どうしたら英語を好きになってくれるだろう、とあれこれ試行錯誤をしていろいろなことを試しました。その結果の「英語をやりたい」は、もう何よりも嬉しくて、あーこれまでやってきたことが無駄じゃなかった!とほっとしました。

小さなお子さんを持つ親御さんの中には、子供に苦労はさせたくないと、早いうちから英語を学ばせようとお考えの方もいらっしゃると思います。ただ、早い段階から始めると言っても、子供に無理やり英語を習わせてもなかなか好きに繋がるのは難しいのが現実です。英語レッスンを受講しても、「英語が好き」という気持ちがなければ長続きしません。

そこで今回は、おうちでできる、子供が「英語好き」になるお勧めの方法をご紹介します。

1.世界に興味を持たせる

まずは、世界にはいろんな国があるということを知ることから始めましょう。地球儀を使って日本の周りにはどんな国があるのかを見てみたり、世界地図を見てみたり、サッカーが好きなお子さんならサッカーの強い国はどこなのかを探してみたりするのもよいです。

世界に興味を持って、その国の人たちと話をしてみたい、その国に行ってみたいという気持ちが語学を学んでみたいというきっかけになるかもしれません。英語だけに縛られず、まずは世界に目を向けるきっかけ作りをしてみて下さい。

2.英語を身近に感じられる環境を作る

スマホさえあればいつでも無料で動画コンテンツが見られる時代です。どんどん活用して英語動画を見てみましょう。初めて英語に触れるなら歌の動画がお勧めです。

レッスンでも取り入れているのですが、おうちの中の英語探しは生徒たちにも大好評です。英語の書かれているパッケージを集めて、何と書かれているか読んでみましょう。初めて"pasta" が読めたときの喜びはこれからの自信に繋がること間違いなしです!

3.とにかく褒める!

お子さんが英語を発したらとにかく褒めてあげましょう。もし明らかに間違えていたとしても、最初は英語が口から出てきたことを褒めてあげてください。その後に、そうだね、○○だね、と正しい単語を教えてあげれば、お子さんも正しい単語を真似して覚えるようになります。

まとめ

今回は子供が英語好きになるお勧めの方法をご紹介させて頂きました。
私も英語レッスンで生徒みーんなを褒めちぎっていますが、褒められるとどの生徒さんも笑顔になって、英語力もぐんぐん伸びるんです。

子供の「英語が好き」という気持ちを育てるために参考にして頂けると嬉しいです♪

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

#英語がすき

20,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?