keiko

2019年より英語を勉強し直し。2020年より京都芸術大学でランドスケープデザインの勉…

keiko

2019年より英語を勉強し直し。2020年より京都芸術大学でランドスケープデザインの勉強を始めました。将来はデンマークで暮らしたい!自然に関わる仕事がしたい!でも、日本の伝統文化である歌舞伎や浮世絵、茶道、華道、着物、日本史も大好きです。Never too late!

マガジン

  • デンマークで感じたこと!〜3ヶ月デンマークに住んでみた!〜

記事一覧

ニールセン北村朋子さんの「デンマーク×禅×アドラー心理学=幸福学?」読んで

とても興味深く、私にとっては腑に落ちる内容でした。 私は日本の企業で働いていた時に鬱病になり、投薬治療を受けているだけでは、この生きづらさは克服できない!と思い…

keiko
2年前
1
ニールセン北村朋子さんの「デンマーク×禅×アドラー心理学=幸福学?」読んで

ニールセン北村朋子さんの「デンマーク×禅×アドラー心理学=幸福学?」読んで

とても興味深く、私にとっては腑に落ちる内容でした。

私は日本の企業で働いていた時に鬱病になり、投薬治療を受けているだけでは、この生きづらさは克服できない!と思い、あらゆる心理学の本を読みました。その中でしっくりきたのがアドラー心理学でした。「嫌われる勇気」の著者である岸見一郎先生の講演会や毎月京都で行われている「アドラー心理学を語る会」にも何度も足を運びました。そこでは、みんなが車座に座って、話

もっとみる