見出し画像

【keiko随想】「ボー」ッとする時間大好き!それっていいらしい👍

お風呂に入って「ボー」ッとする時間が最高に幸せです。
夏、風呂上がりに夕焼けを見ながら、ビール飲んで「ボー」ッとします。
ゆるされるなら、ボーッとして人生過ごしたいものです。
のんきなのか、なまけ者なのか、自分でもわかりません。
後ろめたい気持ちもあったのですが、案外いいことらしいと知りました。

#今こんな気分

○優秀な人ほどボーッとする

ボーッと過ごしたい自分をフォローするつもりはありませんが、これってとても大事なことのようです。
仕事や勉強のできる人たちは、ボーッとする時間を有効活用しているとか。

好きな音楽を聞いたり、漫画を読んでみたりと、自分がリラックスできる時間を大切にするということです。
教育熱心な親が聞いたら、時間の無駄としかられるかもしれません。

しかし、こういった時間を持たず、がむしゃらに頑張りすぎると逆効果にしかならないようです。
ボーッとする時間は、必要なんです。

○マイクロフローを大切に

ボーッと過ごす時間、つまりリラックス状態を「マイクロフロー」といいます。
これを教えてくれたのは、度々登場する野口嘉則さんです。

野口さんの言葉によると「休みたい」という欲求が人間の中にあって、この欲求が満たされないと、心のバランスを崩してしまいます。
そうすると注意力も散漫になり、勉強や仕事の能率を悪くするのです。

効率よく仕事や勉強をするためにも「マイクロフロー」の時間はとても大切なわけです。

○安心してボーッとできる

いい話を聞きました。
そうなんです!ボーッとする時間はとても大切なんです。
これで安心して「ボー」ッとする事ができました。
後ろめたさを感じることなく、無駄と思わず、ボーッとできます。

*家族や友達と他愛ないおしゃべりをする
*ブラブラ街を散歩してみる
*あーなりたい、こーなりたいと空想にふける
こんな時間も「マイクロフロー」の時間です。
もちろん、お風呂でジャズを聞きながら…なんて時間もあっていいんです。
いや、あったほうがいいのです。

これからは、すすんで「マイクロフロー」を心がけたいと思います。
ただ、ボーッとして人生を過ごしてしまわないようには、気をつけたいと思います。🙄

♬最後までお読みいただき、ありがとうございます。(^^♪



この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,830件

サポートしていただければ嬉しいです。 これからも精いっぱい、心のこもった記事にしてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。