見出し画像

各国の農業の偉い人による、G7会議と市議選 宮崎市

画像は日本農業新聞ページ

農業面では大イベントだったG7会議と市議選がありました。
市議選ではスーパークレイジー君が当選したそうです。
市議選前日の2023-04-22に、初の一人バーでドキドキしていると、宮崎の繁華街である橘通りの案内所で熱心に活動していたのが
印象的でした。

G7会議では、空港前は通ったが、シーガイア周辺は通らなかったので、盛況なのかはよく分からなかった。

「将来の食糧問題」を考えることが焦点だったそうである。
身近な食料問題としては、ジョイフルに行ったらメニューがリニューアルしていた。


ゆうがにモーニングを食べながらネットサーフィンをするのが週末の楽しみだったりします。
しかし、そのモーニングの貴重なタンパク源の目玉焼きがなくなっていました。(ベーコンに変わっていた)

原因は鳥インフルエンザによる品薄らしい?
食料問題を考えるには、産業動物の伝染病対策も考えないといけないと思いました。

ビニールハウスの仕事以外にも、畜舎の波板張替え工事なんかもするので、鶏舎にいくこともあり、すぐ対策してほしいと考える。

マンゴー🥭を各国農相に振る舞ったようで、嬉しい。私はまだ一玉2500円のものしか食べたことがありません。
 いつかはクラウン、いつかは太陽のたまご。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?