見出し画像

温泉へ

身体拘束が解かれてから、3日経ちました。

借りていたレンタカーもそろそろ返却しなくてはなりませんので、親と一緒にドライブ兼ねて、とある温泉まで足を運びました。

そこは全国有数の有名な温泉地。
1泊数万円する宿の<日帰り温泉>です。

現時点でそこまで贅沢な宿には泊まれませんので、日帰りで我慢です。

私の親は母親ひとりです。
父は昨年夏に認知症から誤嚥性肺炎を伴い、亡くなりました。

私も遠く離れた地で20年以上仕事をしておりましたので、これと言った親孝行は何もできず、父がいなくなった時は大変な後悔をしたものです。

今回はどういうわけか、ひょんなことから母と一緒に暮らすことができました。理由が保釈による住居制限でなければ良かったのですが・・笑。

母の唯一の楽しみは温泉巡りです。
ここの日帰り温泉は1人2,250円と大変高額なのですが、一番のお気に入りのようですので、私が帰省した際はいつも連れていく温泉です。他の温泉に比べ、浴槽の数が多く1日中いても飽きません。露天風呂はいかにも体に[効きそうな色のお湯]に湯の華が浮き、精神的にも安らぎを得られる温泉です。

実家から、この温泉までは車で約1時間の道のりです。
昨日、話の途中だった事件のこともいっぱい話ができました。

保釈期間中に交通事故など起こすと大変なことになりますので、もうしばらくはここに来ないと思いますが、今回のプチ旅行もいい思い出となりました。

それにしても、この時期はコロナ禍の影響で観光関連は大打撃を受けているのがはっきりわかりました。観光客は殆どいません。

私、実は大の旅行好きでして、趣味の一つとして楽しんでおります。それが高じて<旅行業務取扱管理者>の資格を有するほどなんです。
もう、2年ほど旅行もしておりませんので、「そろそろ」と思っておりましたが、今回の事件でその期待も遠のきました。
保釈条件では、できても国内1泊2日まで、海外は裁判所の許可が下りれば可能なようですが、逃亡の可能性があるとの理由から余程のことがないと許可が下りないような感じです。

私も動けるうちにもっと海外へ行きたいのですが、有罪になったら渡航先の入国ハードルが高くなります。無罪であっても逮捕されたという前歴だけで査証が必要となり、こちらも若干入国のハードルが上がるようです。

母が元気なうちに、沢山あちこちに連れていきたいです。

残念ながら、海外旅行は望んでいないようですが、温泉旅行は実現したいと思っています。

年を追うごとに、足腰は弱っていそうな感じですが、いつまでも元気でいてほしいものです。

その気持ちは帰りの車中で母に伝えました。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

★★★ 本記事は「投げ銭」形式です ★★★ 価格設定をしていますが、記事自体は全文無料で読めます! 頂いたサポートにつきましては、裁判傍聴や各種調査等の活動に使わせて頂きます。よろしければ、サポート頂けると嬉しいです。