時間を味方に


 折角コンスタントにNOTEに執筆できるようになったのに、離れてしまいました。 ちょっとの間だと思っていたんですが、もう7か月。 

きっかけは、6年半ぶりに里帰り(日本に帰国)したことです。 4週間の間、日常をはなれて素晴らしい時間を過ごしました。

帰って来て、11月12月1月まで、たまっていた家事を片付けている間に、ワンコの具合が悪くなっておおあらわ。そして、年末で付き合いの行事やお客様、、、。 とはいっても、里帰りする前から比べてそんなに忙しくなったわけじゃないのに、執筆には至らず。 まして、去年まで夕方15~20分、ちょっと日記を期して写経していたのも、全くできなくなってしまいました。どうしてだろう!!

一回ルーティーンを崩すと、どうしてその時間がなくなってしまうんでしょう? 

時間って本当に不思議。 一日24時間はどの人にも平等です。 暑いところにいても、寒いところに住んでいても、貧乏でも、お金持ちでも、若くても、年をとっても。 ただ、年を重ねると時間が早く過ぎるような気がします。

私は学生のころ、他のことを勉強したり試したりする時間が足りないと思い続けていました。 どうすればいいかと言うと、寝る時間を削るしかないかな、、、って、思ったことがありました。 その頃は睡眠の大切さなんて全く考えてなかったから。できたかって? 無理ですよね。 成長期は体が睡眠を欲してるから、一日削っても他で爆睡しちゃったから。

そして、働き始め、自分のコミュニティーが広がり、仕事も新しくて楽しく、残業でさえエキサイティングな毎日が始まりました。 親に学費を返そうとアルバイトも続け、片道1時間半の通勤の間に本をたくさん読み、恋もして、仲間と六本木でディスコへ行ったりの夜遊び、充実した楽しい毎日でした。 犠牲になったのは睡眠時間、若いから大丈夫、と言っている間に、気が付かないうちに4時間以上眠れなくなってしまい、最後には体にガタがきちゃいました。

今は一日単位じゃなくて、一週間単位のルーティーンで暮らしています。 外と関連していることはほとんど午前中に入れて、午後は、主人の意向で二人でゴルフする。 それがない時は、ワンコのエクササイズで1時間ちょっと散歩する。 そして、庭仕事とか、食料品買い物とか、掃除とか、しなくてはいけないことをこなしていく毎日。素晴らしい引退生活ですよね。

でも、一日めいっぱい。 この2世紀の間ずっと主人からも言われ、書きたいと思い続けていたんです。  出来なかった理由は、“書く”時間がない。 

夜ならゆっくりしているんですけれど、夜は私のテレビを見てゆっくりする時間。 昔働いていた時に、引退したら毎日映画を見て暮らすんだと暴言していたのですが、それを、実現しています。 一日動き回っていたので、テレビを見て現実から離れて頭と体をを休めている、私には大切な時間なんです。 そして、主人とゆっくり座って同じ空気を吸い、同じものを見るのも夫婦の絆にとっても大切な一日の締め。それが、″書く”を始められなかった言い訳です。

ようく考えて、朝があると思いつきました。 午前中のルーティーンの時間を少しずらして遅くし、ちょっと朝コンピューターに向かえばいいんじゃないかと。無理してすごい早起きは絶対続かないので、普通に起きて、旦那にはTVの音を小さくしてもらう協力をお願いして、小一時間の時間を作って始めたのが一年くらい前でしょうか。

それが、ちょっと空いてしまって、出来なくなったんです。

本当に、時間って不思議。朝の小一時間も、夕方の15分も去年はちゃんと私のそばにいてくれたのに、今はよっぽど努力しないと見つからないんです。 でも、依然と違う事しているわけじゃないし、どうしてでしょう?

働いている人、子供がいる人、親のお世話をしている人は本当に自分でコントロールできない時間の制約があるでしょう。 無理して、何かしようと決めると、自分にストレスをかけ、結局楽しいはずのことが苦痛に。

もちろん、目的達成のためにする目標をめざしているんですから、多少の苦労はあっても、結果がご褒美。 でも、特に何かを目指している事ではないと、つい後回しになってしまいますよね。 結果のないことは必要のない事、だから時間を費やすのは時間の無駄?  そうかな、とも思いますが、反対にその時間が作れるのって、すごくリッチじゃないかと思うんです。

時間って本当に不思議。 自分がしたい事ができない理由の第一番は時間がない。 そして、家族、仕事、友達との関係を言い訳にしちゃいますよね。 仕事辞めたら、子供が大きくなったら、家族の病気が治ったら、絶対時間があるから、あれができる、これをしようと頭の中で描いているでしょう。 頭の中で描いているのは大切なんです。 でも、そこで、時間と仲良しにならないと、あの大きなタスクがなくなったのにどうして時間がないんだろう?と余計にがっかりすることになってしまいます。

時間は皆に平等です。 ちょっと整理すると時間が側にやってきてくれると思うこの頃です。 時間をつくるんじゃなく、時間に寄り添う。 作ろうとするとすごく努力が要ります。 心や体が奥底から欲している事を大切にルーティーンにしていく。 そして、その自分の中に潜んだ希望を後回しにしないように考えると、時間が味方についてくれるんじゃないかと思っている今日このごろです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?