2023年 過去と未来が交差する京都

画像1 さあ!京都!
画像2 まぁちょっとご覧ください。京都で泊まったホテルです。和風なロビーでしょう?でもこの掛け軸をよく見ると、日本を代表するアニメ、手塚治虫のキャラクター達なんです。
画像3 神泉苑にて。
画像4 こんなものもありました。
画像5 君、写真、撮られ慣れてるねぇ。
画像6 錦通もかなりにぎわっておりました。
画像7 でも、私が行ったのはがんこ寿司です。
画像8 だって、こんな日本庭園を見ながらお食事ができるんですよ。
画像9 もちろん、店内も豪華。
画像10 ここは、ちょっと特別ながんこ寿司なんです。
画像11 同じ御膳でも、こんなところで食べればおいしさが倍増します。
画像12 食事の後は、庭園を散策。
画像13
画像14
画像15
画像16 本能寺にも行ってきました。
画像17 三条大橋です。池田屋騒動のときについたのではないかと言われている刀傷が見えますか?
画像18 そして、今回の京都でのメインイベントがこちら。
画像19 GEARです。GEARとはね。
画像20 NON-VERBAL THEATREです。言葉を使わないエンターテインメント。
画像21 https://youtu.be/a4CqfD6dpvo
画像22 見終わったあと、感動の余韻に浸りました。
画像23 なかなか安定した収入を得るのが難しいだろうと思われる人たちがシフト制で働けるという、観客良し、主催者良し、演者良しの三方良し!これ考えた人、偉い!!
画像24 夕食も、こんな庭園を見ながら頂きます。さて、ここはどこでしょう?
画像25 分かりました?
画像26 松屋ですW

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,921件

#旅のフォトアルバム

38,890件

世界や自分自身をどのような言葉で認識するかで生き方が変わるなら、敬意を込めた敬語をお互いに使えば働きやすい職場ぐらい簡単にできるんじゃないか。そんな夢を追いかけています。