見出し画像

20230713SDGsニュース


決済データからCO2排出量を可視化してくれる「SAISON CARD Digital for becoz」仕組みや特典は?

※商品の種類・金額と、CO2排出原単位のマッチングを裏で行っていて、買い物をすると、その金額に応じて自動的に計算する仕組み、と思われます。同じ金額の買い物でも、CO2排出量が違う、とか気づくと、消費行動も変わるかもしれません。

「遊休荒廃地」がブドウ畑に 豊かな生態系に世界も注目

※20年で。この先の気候変化でどういう影響を受けるかのモニタリングもぜひ。

G7都市相会合が閉幕…緑化や省エネ建物の普及で共同宣言、ウクライナ復興支援も明記

※「日本は緑化について、第三者機関が民間の緑化事業を評価する認証制度の導入に向けて準備を進めている」そうです。

17ゴールを掲げる"新時代の薬局"を拠点に【株式会社平野(愛媛県今治市)】

※こういう企業が、これから増えてくるでしょう。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+3年の眼

設立20周年SDGs研修特別キャンペーン

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 増補改訂作業に入りましたので、一時的に販売停止しています。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。