見出し画像

20230404SDGsニュース


ふくおかFG、横浜銀行にSDGs評価システムを提供

※今までは、他業界からノウハウ提供されていましたが、いよいよ、こういう動きが出てきましたね。

サプライチェーンのESGリスクに対処するために法務部門が取るべき4つの行動

※結局のところ、ESGというのは、Gの対象をES課題に拡張した概念であって、Gが基本。ESG調査票とか誓約書とか、テキトーに回答したり署名したりしているのはGがなってない証拠であり、後が怖いですよ。

CDP、企業によるサプライチェーンの取り組みの遅れを報告

https://esgjournaljapan.com/world-news/26978

※元ネタは、コチラ↓。元ネタの日本語の方がわかりやすいかも。
https://cdn.cdp.net/cdp-production/comfy/cms/files/files/000/007/671/original/JP_CDP_Supply_Chain_Report_2022_press_release_final.pdf

「子供は“嗜好品”“贅沢品”だと」“異次元”の少子化対策の陰で・・・結婚・子供を諦め始めた若者たち【報道特集】

※刺激的な言葉づかいですが、、、気持ちはわかります。記事中に「統計を分析すると、結婚することで子供が生まれてくる状況がある」(行政)、「結婚した夫婦は、とりあえず2人ぐらいは産んでいる」(学者)とありますが、これらはずいぶん前から明らかなこと。

選者紹介

サステイナブル歴30+2年の「眼」

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。