見出し画像

20230321SDGsニュース

時代を先取り80年代からSDGs実践!ファンケルのサステナブル宣言とは

※サステナブル宣言は2018年ですが、ファンケルの創業は1981年、ということで、「80年代から」の見出しのようです。「そもそも事業自体が、世の中の社会課題を解決することで成り立ってきた会社なんです」は、実際そうであるのに、そうでないと思っている(つまり自覚していない)会社が多いですね。

KDDI・三菱重工業ら、実験でデータセンター内のサーバーを液体冷却。冷却電力の94%減を達成

※この削減率は尋常ではないですね。実用化されれば、銀行とかの有効なCO2削減策になりそうです。

阿蘇にメガソーラー次々、狙われる草原 放牧廃れ…「景観では1円にもならない」

※再エネ、景観、生物多様性、所有者にとっての利益。文系の環境問題です。

「充電ナシ」で走り続けるEV!? 東大院が生み出した新技術で、いよいよ爆速普及にリーチか?

※路面から給電するシステムのようです。車載バッテリーは小さくできるし、充電ステーションも不要ですが、大量の道路工事が必要ですね。

マクセル、大容量全固体電池を世界初の量産産業機械向け

※ゲームチェンジャーになるか?

選者紹介

サステイナブル歴30+2年の「眼」

https://note.com/keieinavi/n/n3c95efd59282

https://note.com/keieinavi/n/n3dacda8dd8f4

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

https://onl.bz/qTNhAEd

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。