見出し画像

20230928SDGsニュース


「年収の壁」対策 10月から実施 制度の抜本的見直しも検討へ

※2年じゃ、ご利用は計画的にってわけにはいかないし、人生設計できないですよ。

日本の国土と未来を花粉症対策で瓦解させるのか

※この記事で指摘されているような事象が、わかってないわけはないと思うのですが。

イタリアに行くと「日本は超貧乏国」と痛感… 豊かになるために転換するしかない“政策”は

※「企業の業績が一時的に下がってもいい」そうですが、その責任は誰が?この記事を書いた人?それを乗せてばらまいた媒体?

大成建設/廃板ガラスの再資源化へ実証開始、CO2削減し循環型社会実現へ

※「現状は経済的な施工・運搬方法の確立やガラスの品質確保に加え、安全性や工程、コスト面など実現には課題も多い。大半が建築用板ガラスの素材に再利用されず最終処分されているのが実情だ」・・・何でそうなっているのか、の解説をしてほしいところ。下記参照↓。

http://www.3r-suishinkyogikai.jp/data/event/H23S5.pdf

ネイチャー・ポジティブ・イニシアティブが発足し、世界自然保護目標を推進

https://esgjournaljapan.com/world-news/32224

※今後、どのように、どの程度、影響力を発揮するのか、見ておく必要があるでしょう。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+3年の眼

設立20周年SDGs研修特別キャンペーン

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 増補改訂作業終わり、新版の見本本ができました。まもなく販売開始です。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。